SSブログ

さらば日本航空! [社会現象]

 日本航空が危ない。パンナムやスイス・エアと一緒に消えちゃうんだろうか。何故こんなことになってしまったのかは他のブログに譲ることにして、ここでは昭和の少年少女にとって日航がどんな存在だったのかを思い出してみない?
jal3.jpg 何よりも「憧れ」だったよね。当時の日本で唯一、国際便を運行していたからかな。それとも文字通りの親方日の丸の特殊会社で圧倒的な強さを誇っていたからだろうか。たぶん両方なんだろうけど、例えば日航が搭乗客へのプレゼントで作っていたエアライン・バッグは、昭和30~40年代の少年少女にとってはある種のステイタス・シンボルだった。飛行機に乗ったことの証だったし、家庭が飛行機に乗れるだけの財力を持ってたってことでもあったからね。そうでなきゃ、商店街のガラガラで海外旅行が当たったか(笑)。
jal2.jpg じゃあ、ぼんくら少年のような庶民の子供たちはどうしてたかっていうと、日航の鶴丸をあしらったブリキの旅客機や空港内の連絡バスのオモチャで心の飢えをしのいでいた。小学校の高学年になると、ブリキのおもちゃは精巧なプラモデルに代わったけどね。でも万博を境に、夏休みや冬休みにハワイやグアムに家族旅行に出かける友達がぽつりぽつりと出始めて、少しずつだったけど、海外旅行や飛行機が身近な存在になってきた。日本に経済力がついてきたこともあったけど、何よりも1ドルが308円に切り上げられた昭和46年(1971)のスミソニアン体制と、昭和48年(1973)の変動相場制への移行で円が強くなっていったことが最大の要因だ。
jal1.gif パイロットやスチュワーデスが将来なりたい職業の上位を占めたのもこの頃だった。昭和58年(1983)から放送された『スチュワーデス物語』はモロに日航の訓練生を描いていて、航空関係の職業が花形で、しかもその中でも日航がダントツの人気だったことを物語っている。そういえばタモリのオールナイトニッポンで、スチュワーデスの採用基準を「頭で採る日航。顔で採る全日空。力で採る東亜」なんて紹介してたことがあったけど、それだけ日航の社員がエリート視されていたことが分かるよね。かなり失礼な言い様だけど^^;
jal5.jpg 昭和34年(1959)に採用された鶴丸(鶴と日の丸を掛け合わせたマーク)がJALの機体から完全に消滅したのが昨年のこと。平成生まれのぼんくら息子たちにはJALと言えば通じるけど、日本航空、まして日航なんて言ってもキョトンとしているし。もしかすると、経営破綻を来す前に、日本航空は既に過去のものになっているのかもしれない。


■日本航空のCMメドレー 1971年■


■スチュワーデス物語 エンディング 1983年■


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 駄目オヤジへ人気ブログランキングへ


nice!(15)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 15

コメント 24

ファジー

日本航空のエアライン・バッグ・・・当時のステータスを現すものだったので、今でも家の倉庫に眠っています。ただチャックがさび付いてしまって開けることができないんですが(笑)
万博の頃、爺さんが仕事か観光かは知りませんがヨーロッパ一周に出かけた時のものでした。
お土産に貰った各国のヘンチクリンな硬貨は、日本のほかに色んな国があることを知らしめたショッキングな物品でしたね。

長じてからの、FMラジオから流れるジェットストリームにはJALに対する限りない憧れを感じたものです。しかし昨今の不始末の数々・・・憧憬の対象だっただけに落胆は著しいです。
by ファジー (2009-09-26 16:52) 

牛子

私が幼い頃は、父の実家に行くのも汽車と船でした(--;
憧れでしたよ~飛行機は(^^)

ちなみにエレベーターガールだった私の同級生の一人は結婚相手が関東出身だったため、ご主人が地元に転勤になり、一緒に行ったのですが、夫婦の折り合い悪く、離婚成立に至るまで、まるでバスを利用してるかの如く飛行機を利用してました(笑)

アータね(--;
私が制服姿の男性にすんなりトキメクと思いますか?して、ガスの検針員の方が着てるの、まぁアレも制服っちゃあ制服かもですが、どちらかと言えば作業服って言いあせん?!
by 牛子 (2009-09-26 17:54) 

斗夢

鶴のマークがなぜ使われなくなったのかわかりません?
by 斗夢 (2009-09-26 18:00) 

ujiny

多くの航空会社の名が消えてしまった。
成人する頃まで飛行機に乗った事なかった、でも、
昔は各社のロゴ入りグッズやTシャツがいろいろあったよ。

私は、パンナムが消えた事に時代の流れを感じました。なんせ、体操着を入れてたマジソンバックに大きなロゴが入っていたので。
現在、ニューヨークにあるパンナムビルも違う名で呼ばれてるし、、、
by ujiny (2009-09-26 18:00) 

Milu

こんにちは!^^
本当になくなってしまうんですか〜?
イタリアから日本に帰る時に必ずJALさんを使っていたのに・・・
私の彼も(イタリア人)JALは最高だね〜って
この前中国に行って来ましたが、その時はオランダのKLMで、機内もその他の装備も古く、JALに比べたら全然バツ!
JALさん消えないで〜
by Milu (2009-09-26 18:18) 

課長

また制服ネタでスチュワーデスに恋心かと思いましたよ(笑)しかし日航どうなっちゃうんですかね。内情は良く分かりませんが親方日の丸の悪しき体質があるようですね。自民党同様一度は滅びることになるのでしょうか。
by 課長 (2009-09-26 20:46) 

ぼんくらオヤジ

@ファジーさん、日航のエアライン・バッグ、60年代ものならネット・オークションで1万円以上で取引されてますよ♪ ちなみに両サイドが色違いじゃなく全面が同一色だったら60年代ものです。サビ、なんとかなりませんかね^^;

かなり早い時期から体質の問題が指摘されていましたから、どうにかならなかったのかという思いがしてなりませんね。
by ぼんくらオヤジ (2009-09-26 22:05) 

ぼんくらオヤジ

@牛子さん、死ぬ気とはいかないまでも、ヤケを起こせば何度でも乗れるのが飛行機なんですかねぇ^^;

そーか、ガスの検針員はありゃ制服じゃなくて作業服かいっ。でもセーラー服着るよかいいでしょ♪
by ぼんくらオヤジ (2009-09-26 22:14) 

ぼんくらオヤジ

@斗夢さん、鶴丸が廃止された直近の理由は、やはりJASとの統合に際して、JAL色をあからさまに出したくなかったということのようです。ただし、鶴丸が採用された昭和34年当初から、就航先の北欧で鶴が不吉な鳥だとされていたことから、ことあるごとに変更が検討されてはいたようですね。
by ぼんくらオヤジ (2009-09-26 22:21) 

ぼんくらオヤジ

@ujinyさん、本当にそうですねぇ。世界をまたにかけて飛び交う航空会社があんなにカンタンに潰れるなんて思いもしませんでしたね。ぼんくらもパンナムの時は本当にびっくりしました。「兼高かおる世界の旅」なんかでイメージが先行しちゃってましたから。これで日航もなくなっちゃったら、もう空から昭和が消滅しちゃうようで寂しいですよね。
by ぼんくらオヤジ (2009-09-26 22:25) 

ぼんくらオヤジ

@Miluさん、まだ無くなると決まったワケじゃありませんから、ひとまずはご安心を^^ まあ、仮に企業体として清算の方向に行かなかったとしても、身売りも含めてタダでは済まない雰囲気ですね。決して安くはない分、機内サービスの水準は高いとぼんくらも思います。個人的にはヴァージンのようなきやすさ(といい加減さ)が好きですが(笑)。でも日本の顔を代表してきたんですから、やっぱり無くなって欲しくないですねぇ!
by ぼんくらオヤジ (2009-09-26 22:34) 

ぼんくらオヤジ

@課長さん、制服ネタは自重しましたです。暴走を始めると自分じゃ押さえられないもので^^; 日航の経営悪化は内部の問題とお国(特に国交省)の無理無体な要求が両輪となって破滅に向かっている感じがします。親方日の丸の経営体質、破格の給与体系を結果として創出した労働組合、課長さんが以前ご指摘だった地方の無意味な空港ができる度に、日航機の就航をごり押しした国交省。ある意味、特殊会社として出発した時点で破綻が始まっていたともいえます。日航に限らず、こうした問題が次々に露呈していくような気がしてなりません。
by ぼんくらオヤジ (2009-09-26 22:50) 

o_hiro

JALをなくすことはしないとは思いますが、とにかく改革して
立て直して欲しいです。
ところで、アテンダント制服で、私的に印象深く残っているのは、1977-1987 森英恵さんデザインから、1988-1996 本井重信さんデザイン、1996-2004 稲葉賀恵さんデザインの制服が記憶に残っています。
by o_hiro (2009-09-26 23:09) 

tateichi

大企業がネコも杓子もC・Iをやったバブル期、JALも鶴丸を一部残して、ロゴがスマートになりCMで使ったのが、フォー・トップスの「リーチアウト・アイルビー・ゼア」でした。ソウルミュージックの名曲です。

S42年のJAL世界一周航路開設記念キャンペンで、スパイダースの「太陽の翼「、サベージの「夜空に夢を」が使われました。私の人生は常に音楽と共存していると云えます。

JALO・Bに親友がいますので、古巣の会社のこと故・・・。
by tateichi (2009-09-27 02:13) 

93chan

憧れたよねぇ~♪
どぉ~してもスッちーになりたかったなぁ~♪
スタイルで落ちちゃうって事で^^;
笑’
ちえみちゃんのDVDでも借りてみるかな。。
by 93chan (2009-09-27 08:34) 

ダー

『教官!!』・・・良くみました♪ ヾ(^▼^*)ノ

by ダー (2009-09-27 08:56) 

空楽

いつも訪問くださりありがとうございます
今後ともよろしくお願いいたします
                 空楽(父)
by 空楽 (2009-09-27 13:51) 

ごんべえ

「スチュワーデス物語」涙モノです。
今ではギャグになってしまう大袈裟なストーリー展開ですが
当時は真剣になって見たものです。
by ごんべえ (2009-09-27 15:15) 

ぼんくらオヤジ

@o_hiroさん、もしJALが潰れたら5万人近い失業者が発生するわけで、それだけでもゾッとしますよね。ぼんくらも最近までは「どうせ公的資金で埋め合わせるんだろう」とタカをくくってましたが、昨日のニュースだと、要請額の公的資金を注入しても事態が改善しなければ、借入分の金利も入れるとあっという間に4~5,000億円に赤字が膨らんでしまうようですねぇ^^; 既に一人あたり650万円の借金を背負っている日本国民ですが、どこまで手助けができるんでしょうか(恐怖)

そうそう、今はスチュワーデスとは言わずに「フライト・アテンダント」って言うんですよね! 制服についても書きたかったんですが、前の記事で制服絡みの話がミョーな方向に行っちゃったんで辞めちゃったんです(笑) ナイス・フォロー感謝です♪
by ぼんくらオヤジ (2009-09-27 16:23) 

ぼんくらオヤジ

@tateichiさん、ファジーさんも言及されていましたが、ジェットストリームやCMのおかげで、JALとポップスは分離不可分の存在ですね。それだけに思い入れも深い会社です。願わくはタッチ・アンド・ゴーで再離陸して欲しいですね。
by ぼんくらオヤジ (2009-09-27 16:29) 

ぼんくらオヤジ

@93chanさん、試験受けずにハナっから諦めたんでしょう! アタックしてたら今ごろはフライト・アテンダントの鬼教官になってたかもしれないのに(笑)
by ぼんくらオヤジ (2009-09-27 16:31) 

ぼんくらオヤジ

@ダーさん、YouTubeで数十年ぶりに観ましたが、笑えました(笑) だって、あの無意味なテンションの高さって何なんでしょうね、毎日あんなことやってたら若者でも脳卒中で死んじゃいますぜ(笑笑)
by ぼんくらオヤジ (2009-09-27 16:33) 

ぼんくらオヤジ

@空楽父しゃん、いつもご丁重にご挨拶を頂き恐縮です。空楽父しゃんの帰りを待ちわびる美宇のけなげさに感動しましたよ♪
by ぼんくらオヤジ (2009-09-27 16:35) 

ぼんくらオヤジ

@ごんべえさん、ダーさんへの返信でも書きましたが、ありゃあギャグですねぇ、ホント! もっともあれがギャグだと感じ取れるほど、今の我々がすれっからしになってる畏れもあるんですが^^; ふと思い出したんですが、学生時代にメッセンジャーボーイのアルバイトをしていた某英国系通信社のボスが、特報が飛び込む度にオフィスを駆け回る日本人スタッフに "Take it easy, gentlemen!"と苦り切った表情で声をかけていましたね。そういうときには先ずコーヒーを飲み、一服してからレッツ・ゴーなんだとよく説教されました。真剣と深刻とは違うのだとも。ジョン・ブルがスチュワーデス物語を観たら、きっと同じことを言うんじゃないかと思ったら、やっぱり可笑しくなってきました(笑)
by ぼんくらオヤジ (2009-09-27 16:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。