SSブログ

捜索願その1 チューリップハット [捜索願]

チューリップハット1.jpg ITの進化によって本当にいろんなことが即座に調べられる時代になったよね♪ そんなご時世にあって尚、いくら調べても分からないものもある。ベルボトムの記事を書いた時に思い出したもうひとつのアイテム『チューリップハット』がまさにそれだった。
 日本では70年代の前半に空前のヒットとなって、真夏の公園や行楽地なんかは、帽子といったら麦わら帽子とチューリップハットだらけという一種、異様な光景になっていた。値段も安かったし、クシャッと折り畳んでポケットに突っ込める手軽さもあったんだけど、やっぱり当時の「右向け右」式の典型といえる流行りだったと考えたほうが正解かもね(笑)。
サボ.jpg ぼんくら少年も小学生の頃はバンダナかチューリップハットが普通だったよ。これにベルボトムかお古のジーパンをちょん切ったハーパンを穿き、コンバースのスニーカーかサボ(靴底が木のサンダル)でまとめる。で、悪行の数々を働くために街に繰り出してたんだけど、以前にその辺は散々書いたからもういいよね^^;
 一時的とはいえ一世を風靡したファッションのくせに、チューリップハットについての情報は本当にない。いつ、どこで、誰が考案して、どんなふうに社会に認知されたのかっていう基本的な情報が、いくら探しても見あたらないんだよね。
チューリップハット2.jpg てっきり和製英語科と思ってたら、どうやら英語でも "tulip hat" ととは言うようなんだけど、特に決まった概念がある訳じゃなく、チューリップを連想させるものはクールハットであろうとクラッシャーであろうと、果てはチューリップのアップリケがついたアポロ帽であろうと全部ひっくるめているようで、日本でいうチューリップハットもその仲間に入れているって感じだな。これに特化した英語を知ってる人がいたら教えてね♪ たぶんそれが唯一の糸口じゃないかと思うので。
 他にもチューリップハットについての情報を持ってたらぜひ! ぼんくらは最後の望みを託してヒッピー文化との関係を疑ったんだけど見事に全滅^^; もー分かりまっしぇ~ん! 



■チューリップハットを嫌がる赤ちゃん。可愛いですねぇ^^■

http://www.youtube.com/watch?v=CEIkwok36yA



■チューリップハットを作りまっしょい!■

http://www.youtube.com/watch?v=8cxsrc_xKxE


nice!(35)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 35

コメント 18

みゆきママちゃん

意外に歴史のある帽子
私は被ったことないけど~♪
ことごとく知らん振りの私
(≧m≦)ぷっ!
by みゆきママちゃん (2010-04-02 17:20) 

Milu

拷問家でこれを被っていたのは、誰だったのか?
ん〜、、、
あまり覚えておりませぬっ。@@;

by Milu (2010-04-02 18:30) 

ぼんぼちぼちぼち

あっしんちの近くの高円寺には
今もこれをかぶった若者が闊歩しておりやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2010-04-02 19:28) 

みゆきママちゃん

ジャン=リュック・ゴダールの『女と男のいる舗道』
何なにナニ~?感動もの?
観た事無い
私の人生に似てるのかな?
ガッテン承知
私、風邪引いて昨日から休み~(ーー;)
by みゆきママちゃん (2010-04-02 21:19) 

ケセパタちゃん

オヤジさま、左の写真はもしかして、サボ?
KUNNKUNNはドイツに留学以来、ずーっとサボ派です。

チューリップハットと大阪万博が結び付いて記憶にあります。
同じころ?

なんか取りとめない話しになりました。すみません。

by ケセパタちゃん (2010-04-02 22:00) 

ixion

ノッポさん思い出しますね。
アメリカが発祥のようですけど詳しく知りません。
当時すでに帽子文化が終わってたのか、
あまりかぶってるアメリカ人のイメージないですね。
日本でなぜ流行ったんでしょう?
案外ノッポさん発だったりして・・・

by ixion (2010-04-02 23:24) 

井上酒店

若い頃、帽子が好きで色々な帽子を被りましたが、チューリップハットだけは被ったことがなかったですね。でも、多分、僕は似合わないと思います(苦笑)
by 井上酒店 (2010-04-03 00:36) 

ぼんくらオヤジ

[メール]みゆきママさん、70年代に日本で若者やってた人は、先ず間違いなく一度は被った帽子と言い切っちゃいます♪ 80年代にはメーデーとかで行進してる人のなかにパラパラと見受けられる程度になっちゃいましたが^^;
by ぼんくらオヤジ (2010-04-03 18:25) 

ぼんくらオヤジ

[メール]Miluさん、美し過ぎるお姉様にチューリップハットとか言うとパンチが飛んでくるんでしょうね、きっと^^;;;
by ぼんくらオヤジ (2010-04-03 18:26) 

ぼんくらオヤジ

[メール]ぼんぼちぼちぼちさん、高円寺や荻窪って時計が止まったような街ですよね♪ 高校・大学時代の友人の家が商店街で雑貨屋をやっていて、高校時代はチョロチョロとバイトをさせてもらってましたので、高円寺は縄張りの明大前の次に土地勘があるところです(笑)
by ぼんくらオヤジ (2010-04-03 18:26) 

ぼんくらオヤジ

[メール]みゆきママさん、大丈夫? しっかり休んでくださいな。心身ともにハードな仕事をされてるんですから。『女と男のいる舗道』は1962年のフランス映画なんですが、昨日のママさんの記事を読んでいたらパアっと頭に甦ってきたんです。ヨーロッパ映画のご多分に漏れずハッピーエンドの映画じゃないし、真面目で性根の温かいママさんの人生とはダブりようもない女性が描かれてるんですが、プライドを持ち自分の人生を引き受けて生きようとする姿は重なるところがあるかもしれません。もしこの映画がお気に召したら、アニエス・ヴァルダ監督(女性です)の『5時から7時までのクレオ』 と『歌う女・歌わない女』もいいと思います♪
by ぼんくらオヤジ (2010-04-03 18:27) 

ぼんくらオヤジ

[メール]ケセパタちゃんさん、そーでぇ~す、サボです♪ 馴染んじゃうと手放せないんです、これ^^ 父はこれを「ぽっくり」と呼んでました(笑)。チューリップハットと大阪万博、何故かぼんくらも結び付くんですよね^^; ところがネットで万博用のチューリップハットがあったかどうかとか、万博会場の写真とかをみて被ってる人を捜しても、そうは見あたらないんです。単に時代的に一致してるからってことなんでしょうか。
by ぼんくらオヤジ (2010-04-03 18:27) 

ぼんくらオヤジ

[メール]ixionさん、ノッポさんですよね、やっぱり(笑)! ぼんくらも英語圏のサイトをことあるごとに見てるんですが、残念ながら糸口が掴めません。もしかするとこの帽子、起源は日本なんじゃないかとさえ思い出している今日この頃です。
by ぼんくらオヤジ (2010-04-03 18:27) 

ぼんくらオヤジ

[メール]井上酒店さんならたいがいの帽子は似合うでしょう^^ だからといってチューリップハットを勧める気はありませんが(笑)。
by ぼんくらオヤジ (2010-04-03 18:28) 

たろす

一時は猫も杓子もチューリップハットをかぶりましたよね。
前の方をペロンとめくって被るのがおしゃれだったんです。
by たろす (2010-04-03 22:10) 

ぼんくらオヤジ

[メール]たろすさん、そーでしたねぇ! あれって男はあんまりしませんでしたが、女の子はよくやってました。写真が不鮮明な上に小さいので分かりにくいんですが、最後の白黒画像左手の女の子は前のツバをめくってるんですよ♪
by ぼんくらオヤジ (2010-04-05 00:03) 

モンクレール サイズ

私を信頼して、モンクレールの製品を使用すると良いとスタイリッシュな冬を提供します。あなたは冬に輝くス

ターです!
by モンクレール サイズ (2011-12-26 18:18) 

モンクレール ジャケット

私はある紫色のモンクレールダウンがあります。全ての色から、紫色のは私にとって一番好きな色です。私の個人的な観点の場合、紫は純粋と魔法を意味します。私はこの色を見たとき、いい気分のようなものが私につたえます。私は疲れを感じたときは、かつて私は紫色のものを見た、私は自分自身をリラックスされます。
by モンクレール ジャケット (2011-12-29 10:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。