SSブログ

ボンタンアメ [食]

ボンタンアメ.jpg「昭和のお菓子を扱っているのにボンタンアメは取り上げないんですか」
 こんな質問を度々、頂いて困ることがある。何故って、ボンタンアメは昭和発のお菓子じゃないからだ。
 何とボンタンアメが誕生したのは大正15年(1926)なんだな^^; 鹿児島のセイカ食品が販売製造を始めて、今年で84年になる。
 キャラメルみたいな格好なんだけど、実体は餅に水飴を練り込み、阿久根産のボンタン・オイルを添加した求肥(ぎゅうひ)の一種なんだよ。お菓子の分類上では、キャンディーやソフトキャンディー、キャラメルなどなどバラバラに扱われてるんだけど、実際はそのどれでもない極めてユニークなお菓子なんだ。
 セイカ食品の前身は鹿児島菓子(株)という水飴の製造会社で、大正14年は会社にとって危急存亡の年だった。水飴が売れない。おまけに商品を輸送中の船でブリキ缶に穴が空き、水飴が台無しになった上に、船会社からは甲板の原状回復費を請求されちゃったのだ。フツーなら潰れるしかない状況下で、創業者の玉川壮次郎さんはある日、餅米と水飴と砂糖を独自の製法で捏ね合わせた朝鮮飴という鹿児島の銘菓を、社員がハサミで細かく切って遊んでいる姿を目撃する。その形状を見ているうちに、壮次郎さんは当時、既にヒット商品になっていた森永のミルクキャラメルと細かく切った朝鮮飴がダブって見えてきたんだよね。
「これをキャラメルのようにして売ったらヒットするんじゃないだろうか」
 そこで佐賀・熊本産の餅米ヒヨクモチをメインに阿久根さんのボンタンから抽出したオイルにいちき串木野のボンタン果汁、九州産うんしゅうミカン果汁などを加えた飴をキャラメルと同じパッケージングにして売り出したところ大当たり。会社も危機から脱却することができたのだった。
 ボンタンアメというと誰もが思い浮かべるパッケージデザインは基本的に発売当時のままだ。当初は「田舎っぽい」とも言われたんだけど、使い続けているうちに何世代にもわたって親しまれる顔になっちゃった。もちろん、今後も変更の予定は全くないそうだ。
 同じく大正時代に誕生したオブラートにくるまれ、優しい甘味とほのかなボンタンの香りを静かに漂わせながら、ボンタンアメは昭和を生きた人々に愛され、平成の今も大正の姿のまま、店の棚に並んでいる。



■ボンタンアメの箱を開けてみた♪ あの淡い香りが漂ってきそうですね!■

http://www.youtube.com/watch?v=rf2D8m9ugMQ


nice!(40)  コメント(47)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 40

コメント 47

髪様

ボンタンアメ懐かしいですね~
なんか包んであって歯にくっつくんですよね~
www
by 髪様 (2010-04-01 16:40) 

たろす

遠足にはよくボンタンアメを持って行ったけど、あのオブラートの感触が微妙でした^^;
大正時代から今までほとんど変わらずにいるって、すごいことですよね。
by たろす (2010-04-01 20:04) 

みゆきママちゃん

???
知らないよ~
゚.+:。(pωq)゚.+:。エーン
by みゆきママちゃん (2010-04-01 20:27) 

Mineosaurus

ボクの学生時代の先輩がパチンコに行くと景品の端数を必ずこれに替えて来てましたね。よく貰いました。
by Mineosaurus (2010-04-01 21:01) 

とーちゃんとママ

たまに無性に食べたくなるときがあります.

紫芋キャラメル(でしたけ?)も好きです.
by とーちゃんとママ (2010-04-01 21:38) 

やっくんたっくんのパパ

遠足には欠かせないお菓子の1つでした!
by やっくんたっくんのパパ (2010-04-01 21:51) 

あくび

子どもの頃、転勤族だった関係で、
福岡に住んでいた頃、よく食べました。
息子が小さいとき、牛乳アレルギーだったので、
試しに与えてみたところ、やみつきに。
それから、ずうっと、子ら二人とも好きですよ。
by あくび (2010-04-01 22:19) 

あくび

追伸:私は朝鮮飴の方が好き。白い粉をパフパフいわせて食べたーい♡
by あくび (2010-04-01 22:21) 

MINKママ

ボンタンアメ大好きですヽ(*^^*)ノ
明日MINKと買いに行ってこよヾ(*~▽~)ノ
by MINKママ (2010-04-01 23:05) 

peace9314

歯にくっつく感覚がクセになりました┌(Y ^ ^ Y)┘
by peace9314 (2010-04-01 23:37) 

井上酒店

懐かしい!!昔食べましたよ。オブラートにくるまれていて、そのまま食べるのに抵抗を覚えた記憶が・・・。でも味の記憶は・・・?
by 井上酒店 (2010-04-01 23:55) 

ritton2

我輩もよく食べていましたよ^^ 今考えると異常に歯に詰まっていたような気がします・・・。
by ritton2 (2010-04-02 00:24) 

Milu

出ましたね、ボンタンアメ!
今のグミキャンディーに値しますね。
うっわ〜、、、急に食べたくなって来ました。
あのモチットした食感と甘酸っぱさが最高でしたよ。^^
ん〜、ヨダレ出てまいったぞ。。。
by Milu (2010-04-02 01:04) 

やなぎはっか

夫の家が九州をルーツにしているせいか^^;、
ボンタン飴は夫⇒娘・息子へと受け継がれ…。
多分、九州出張か何かのとき、
画像のボンタン飴の箱がいくつも入った
大箱で買ってきたことも。

娘が小学生の時、自動化されていなかった
根岸線の駅の改札で、駅員さんに
切符を渡す代わりに、反対の手に持っていた
ボンタン飴を渡そうとしたことを思い出しました。

by やなぎはっか (2010-04-02 02:14) 

neko5

私の祖父母は薩摩隼人に住んでいました。
夏休みに東京から遊びに行くと、
近所の食堂で「シロクマ」を食べたのを思い出します。

帰りにはボンタンアメをたくさん持たせてくれました。
一緒に兵六餅も貰いました。
家にも良く送ってくれていましたので、食べ飽きていて
あまり嬉しくなかったのを覚えています(^_^;)
もう、25年以上食べていないですね。
懐かしいです♪

by neko5 (2010-04-02 04:12) 

ケセパタちゃん

オヤジさま、知ってます~?自販機で
ボンタンアメが売られているの。プールの
帰りに娘にねだられて、仕方なく自販機で
買ったのがボンタンアメでした。以来
じじちゃんが好きだった事もあり、時々
買ってました。でも、キャラメル同様、入れ歯に張り付くんですよね~
じじちゃん、ある時、上下の義歯がボンタンアメが糊の役目をしちゃって、くっ付いてしまい、じじちゃんたら
フンガフンガ、ろれつがまわらないものだから・・・、
脳梗塞と間違えられた事がありました。あとで、こっぴどく、ばばちゃんに叱られてましたっけ・・・かわいそうな、じじちゃん。


by ケセパタちゃん (2010-04-02 07:35) 

ダー

オブラートが好きでした♪ (^∇^)アハハハハ!

by ダー (2010-04-02 09:27) 

ルザ

拝見させていただきました。
応援ポチ。
by ルザ (2010-04-02 11:07) 

鮫肌狂子

なつかしい〜
あたしが小さい頃、おばあちゃんがよくくれました。
でもたまに兵六餅しかないよっていう日もあって
そのときは残念だなぁと思ったり。
by 鮫肌狂子 (2010-04-02 12:14) 

空楽

ボンタンアメ懐かしいですね。
亡き父が好きでしたよ。
by 空楽 (2010-04-02 14:51) 

BlogPetのぼんくら雪之丞

ハサミってなに?
by BlogPetのぼんくら雪之丞 (2010-04-02 15:38) 

ファジー

大阪地下鉄では、どの売店でも売ってます。
やっぱり売れてるんや~。
by ファジー (2010-04-02 17:13) 

ぼんくらオヤジ

[メール]髪様さん、包装紙の代わりにオブラートでくるんであって、あれが優しい舌触りを生むんですよね。たしかに歯にくっつきますが(笑)
by ぼんくらオヤジ (2010-04-02 17:48) 

ぼんくらオヤジ

[メール]たろすさんはオブラートの感覚がお好きじゃなかったんですねぇ^^ あのヌルッとした感じがイヤなんでしょうか。80年以上に渡って品質もパッケージも変えずに来たっていうのは仰る通りでスゴいことですね! 今のメーカーには、そんな勇気がないと思います♪
by ぼんくらオヤジ (2010-04-02 17:49) 

ぼんくらオヤジ

[メール]みゆきママさん、鹿児島産のお菓子は青森には遠すぎましたかねぇ^^;
by ぼんくらオヤジ (2010-04-02 17:49) 

ぼんくらオヤジ

[メール]Mineosaurusさん、キャラメルやポップキャンディ、チョコやボンタンアメはパチンコの景品の端数交換ではお約束の商品でしたね! ぼんくらの幼馴染みのお父さんにパチンコ好きがいて、パチンコの帰りに、そんなお菓子を秘密基地に置いていってくれましたっけ♪
by ぼんくらオヤジ (2010-04-02 17:50) 

ぼんくらオヤジ

[メール]とーちゃんとママさん、そーなんですよねぇ! ボンタンアメってそういうところがありますよね♪ お~『むらさきいもソフトキャラメル』をご存知でしたかぁ^^ ポリフェノールの一種のアントシアニンや食物繊維が豊富に含まれているキャラメルなんですってね。セイカ食品では、ほかに『さつまいもキャラメル』もあるようですが、こちらはお食べになったことはありますか?
by ぼんくらオヤジ (2010-04-02 17:50) 

ぼんくらオヤジ

[メール]やっくんたっくんのパパさん、基本は餅ってこともあるんでしょうか、腹持ちもいいですし、自然な甘酸っぱさが疲れや喉の渇きを癒してくれますから、遠足にはもってこいのお菓子ですよね♪
by ぼんくらオヤジ (2010-04-02 17:50) 

ぼんくらオヤジ

[メール]あくびさんは福岡にもお住まいだったことがあるんですねぇ^^ やっぱり九州では本州以上にポピュラーだったんでしょうか。息子さん、小さい時にスナック菓子のようなえげつない味じゃなく、ボンタンアメのような自然な味を好きになることができて良かったですね。ぼんくらオバンの妹一家もアレルギーが酷いんですが、子どもたちはおやつにお手製のポップコーンや干し芋なんかを食べていたせいかスゴく舌が肥えてます。たまに遊びに来ると味に煩いのなんの^^;
by ぼんくらオヤジ (2010-04-02 17:51) 

ぼんくらオヤジ

[メール]あくびさん、朝鮮飴って食べたことがないんですが、なんかお話を伺ってると食べてみたくなりますね♪ 代々の肥後藩主は、製法を門外不出にして市販を許さず、もっぱら幕府や朝廷への献上品や諸大名への贈答品としていたという由緒のあるお菓子だそうですが、やっぱりそんな味なんでしょうか?
by ぼんくらオヤジ (2010-04-02 17:51) 

ぼんくらオヤジ

[メール]MINKママさん、まさかMINKは食べないですよね^^; 知らない人間にはビックリするようなものが好物だったりするので(笑)。実は、今日の昼、ぼんくらも近所のスーパーで買ってきて、今もクチャクチャと食べながら返信を書いています♪
by ぼんくらオヤジ (2010-04-02 17:52) 

ぼんくらオヤジ

[メール]peaceさん、歯にくっつくあの感覚がクセになったんですか(笑)。独特な粘りけですもんね。ミルキーみたいに歯の詰め物が取れるようなのとは違うネチ~っとした感じ^^;
by ぼんくらオヤジ (2010-04-02 17:52) 

ぼんくらオヤジ

[メール]井上酒店さん、オブラートごと食べるのに抵抗感があったんでしょうか^^ たろすさんも同じような感想をお持ちでしたが、「薬はくるんでも飴を包むのは止めてぇ!」って感じですかね(笑)
by ぼんくらオヤジ (2010-04-02 17:52) 

ぼんくらオヤジ

[メール]ritton2さん、何て言えばいいんですかね。歯と歯の間にこびり付いて残っちゃうって感じですよね(笑)。他に思い出してみても、あんなに粘っこいお菓子はありませんよねぇ^^; 正体が分かってみれば「なるほど」って感じですが♪
by ぼんくらオヤジ (2010-04-02 17:53) 

ぼんくらオヤジ

[メール]Miluさん、あのほのかな香りと甘酸っぱさを思い出すと食べたくなっちゃうんですよね♪ なんでモチっとしてたかといえばモチだったんですねぇ(笑)
by ぼんくらオヤジ (2010-04-02 17:53) 

ぼんくらオヤジ

[メール]やなぎはっかさん、普通の箱は8粒入りですが、大箱のほうは14粒ですよね♪ 九州のアンテナショップでは姉妹品の兵六餅やむらさきいもキャラメル、さつまいもキャラメルの詰め合わせなんかを売ってるようですが、そんな感じだったでしょうか? 娘さん、可愛いですねぇ! 光景が目に浮かぶようです^^
by ぼんくらオヤジ (2010-04-02 17:54) 

ぼんくらオヤジ

[メール]neko5さんの少年時代はボンタンアメに南国シロクマ、そして兵六飴。まさにセイカ食品で彩られてたんですねぇ^^ お祖父様やお祖母様の記憶と結び付いていると懐かしさもひとしおですね! ボンタンアメはその辺のスーパーやコンビニでも売ってると思います。久しぶりに味わってみてはいかがでしょうか♪
by ぼんくらオヤジ (2010-04-02 17:54) 

ぼんくらオヤジ

[メール]ケセパタちゃんさん、自販機でボンタンアメを売ってるんですか!? いやぁ、それは知りませんでした。じじちゃんとばばちゃんのエピソード、楽しいですねぇ^^ なんとも暖かい思いが込み上げてきます。いいお話をありがとうございました♪
by ぼんくらオヤジ (2010-04-02 17:55) 

ぼんくらオヤジ

[メール]ダーさん、ぼんくらも薬箱に入っていたオブラートを全部食べちゃって母に叱られたのを覚えています(笑)
by ぼんくらオヤジ (2010-04-02 17:56) 

ぼんくらオヤジ

[メール]ルザさん、また遊びにいらしてください^^
by ぼんくらオヤジ (2010-04-02 17:56) 

ぼんくらオヤジ

[メール]鮫肌狂子さんもお祖母様の記憶とボンタンアメが結び付いていらっしゃるんですねぇ^^ それだけでも胸が温かくなります♪ 兵六飴はあんまり人気がなかったようですね(笑)。たしかに抹茶ときな粉って感じで、食感はボンタンアメと一緒でも熱いお茶が飲みたくなる味ですもんねぇ、無理もないや^^;
by ぼんくらオヤジ (2010-04-02 17:57) 

ぼんくらオヤジ

[メール]空楽さんは亡きお父様の思い出と…。味覚や嗅覚は、時として視覚や聴覚以上に特定の記憶を鮮烈に思い出させてくれますよね。ぼんくらの父は"Fisherman's Friend"という紙袋入りのミントタブレットを必ず上着のポケットに忍ばせていて、こっちが物欲しそうにしていると「いるか?」とクシャクシャの袋を取り出してタブレットをくれました。結構キツい味でしたがぼんくらも弟妹もいつの間にか好きになってしまいました。今でも見かけるとつい買っちゃうんですが、独特なミントの味が口いっぱいに広がると、父の煙草臭い指先や分厚い丸眼鏡の奥の大きな目が鮮やかに甦ってきます。
by ぼんくらオヤジ (2010-04-02 17:57) 

ぼんくらオヤジ

[メール]雪之丞、ハサミって、物を挟み込むことで掴んだり切ったりする道具のことだよ。大きく分けて、金属板の両端に歯を付けてU字型に折り曲げた和鋏と、歯の付いた2枚の金属板を蝶番で連結した洋鋏の2タイプがあるよ♪
by ぼんくらオヤジ (2010-04-02 17:57) 

ぼんくらオヤジ

[メール]ファジーさん、都こんぶとボンタンアメは何故かキオスクのお約束みたいになってますが、ボンタンアメについては鉄道院総裁から政治家に転身し、犬養内閣では鉄道相を務めた床次竹二郎が鹿児島生まれだったのと関係があるんじゃないかという記述がありました。これを読んだ時、ファジーさんのことをパッと思い出したんです(笑)。何かご存知ないですか?
by ぼんくらオヤジ (2010-04-02 17:58) 

anin。

こんばんは!
はじめまして^^

最近ボンタン飴が無性に食べたいと思って買いに行ってきたのですが売り切れでした…

まだ食べたことないので楽しみです♪
by anin。 (2011-04-21 20:53) 

emas

ボンタンアメで検索したらここに来ました。
ボンタンアメファンサイトwww.bontan-ame.comもあってびっくり。
いつか工場見学してみたいです。

by emas (2011-07-08 16:17) 

バーバリー アウトレット

こんにちは、またブログ覗かせていただきました。また、遊びに来ま~す。よろしくお願いします
by バーバリー アウトレット (2013-08-01 13:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。