SSブログ

オロナイン軟膏 [その他]

オロナイン軟膏1.jpg 子どもの頃は家族全員が使っていた大塚製薬の『オロナイン軟膏』。もちろん今でも家庭の置き薬としては定番商品だよね。あまりにも当たり前のアイテムなので普段はつい見過ごしちゃうけど、この薬って何なんだろう?
 発売されたのは昭和28年(1953)。オペを行う部位の皮膚消毒や執刀者の手指消毒なんかに使用される殺菌薬のグルコン酸クロルヘキシジンが主成分で、これにラウロマクロゴールやポリソルベート80のような界面活性剤やミョウバンが添加されている第2類の皮膚用薬だ。
 処方自体はアメリの製薬会社オロナイトケミカル(現シェブロン・オロナイト)が製造した殺菌用消毒液のものなんだけど、当時の日本ではメンソレータムなどの半固形の塗り薬が人気商品だったので、これを軟膏として売り出そうということになったんだ。
 ところで、茶色い小箱に入ったオロナイン軟膏の小さなチューブ(2.5g)を覚えてる人はいない? 発売当初から60年代にかけて大塚製薬が全国にバラ撒いた試供品なんだけど、父がよく職場から持ち帰って来てくれたので、ぼんくら家の薬箱には一時期、絶えることなくこのミニチューブが入っていたよ。
オロナイン軟膏2.jpg こうした地道な拡販戦略に加えて、オロナイン軟膏で特筆すべきはあらゆる広告媒体の活用だ。
 初っ端は映画『君の名は』で大ブレークした佐田啓二と岸恵子を新聞や雑誌の広告に起用し「君の名はオロナイン」というコピーが使われた。またラジオ番組では『ダイマルラケットのお笑い街頭録音』で中田ダイマルと中田ラケットが「聞いてみてみ、つけてみてみ」というフレーズを流行らせた。
 オロナイン軟膏でいちばん有名なのはテレビ番組中で出演者がしちゃう生CMだろう。昭和34年(1959)から1年間、日テレ系列で放送されたコメディ時代劇『頓馬天狗』では、主役を演じた大村混が「尾呂内南公」という名で、しかも決め台詞が「姓はオロナイン、名は軟膏」ときたもんだ。芦屋雁之助や芦屋小雁などを脇役に従え、脚本や演出を花登筺が手がけるという本格的な番組で、オロナイン軟膏を全国に普及させる原動力となったのだった。
オロナイン軟膏3.jpg オロナイン軟膏の広告でもうひとつ、忘れちゃならないのがホーロー看板だ。浪花千栄子がオロナイン軟膏の容器を持ってにこやかに微笑む姿を思い出す人も多いだろう。大塚製薬のホーロー看板については、今後も製品共々、紹介していくね。
 テレビCMは時代と共に松山容子、浪花千栄子、香山美子、名取裕子、純名りさ、そしてクレヨンしんちゃんからちびまる子ちゃんへと受け継がれていく。さて、いつの時代のCMを覚えてる? 最近は「働く手をほめよう」っていうキャッチのドキュメント仕立てになってるよね。
 オロナイン軟膏は、昭和44年(1969)に『オロナインD軟膏』に、昭和47年(1972)からは『オロナインH軟膏』へと名前を変えているけど、これは主成分の変更に併せて名前が変わっていて、現在のHは先述のクロルヘキシジンのヘキジンを表しているよ。
 名前は変えるのにパッケージは頑固に変えてないのもオロナイン軟膏の特徴だね。これは、
「パッケージを変えてしまう事で、安易に商品イメージを変えてしまうとお客様がわからなくなる」
 だからだそうだ。平成15年(2003)には50年ぶりの新製品『オロナイン液』が発売されたけど、オロナイン軟膏のほうは相変わらずのパッケージのまま。どうせならボクらが生きてる間はこのままでいって欲しいもんだね(笑)。



■「頓馬天狗」のシーンと主題歌 1959年■

http://www.youtube.com/watch?v=pjJQN-HyBoc



■「オロナインH軟膏」のCM by 名取裕子 1985年■

http://www.youtube.com/watch?v=B-7ekpn6Ksk



■「オロナインH軟膏」のCM by ちびまる子ちゃん 年代不明■

http://www.youtube.com/watch?v=gTy3XPf19Gs


nice!(32)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 32

コメント 34

みゆきママちゃん

オロナミンCドリンクとオロナインは同じ会社だって今日まで知らなかった
||||||||||凹[◎凸◎;]凹||||||||||ガビーン!
by みゆきママちゃん (2010-03-28 15:57) 

ファジー

浪花千栄子の大阪弁は、今となっては耳にすることも滅多にない正統派大阪弁でした。懐かしいなあ♪
by ファジー (2010-03-28 16:48) 

やなぎはっか

チューブ入りのオロナイン軟膏って、試供品だったのですか?
小さいとき、家で何度も見たような気がします。(どうして?)

オロナインのCMは、記憶の奥の方で大村混に直結するのですが、
「姓はオロナイン、名は軟膏」というのは覚えていない…。
一億総白痴化の最先端を歩いていた実家だったので、全国放送なら
3歳だった私も見聞きしていたはずなのですが。
とんま天狗のこんちゃんは覚えているのに。
記憶のかけらがあっちゃこっちゃしています。

オロナインがウチの薬箱から消えて久しいですが、
名前を聞いただけで、ほっと懐かしい気持ちになりますね。
by やなぎはっか (2010-03-28 17:00) 

たろす

我が家にも小さいチューブのオロナイン、たくさんありました^^
ケガでも湿疹でも火傷でも、とにかく何でもオロナインを塗っとけ!という感じでしたよね。
姓はオロナイン名はナンコ―♪ってよく歌ってました、私。
でもとんま天狗さんが尾呂内南公という名前とは知りませんでした!
by たろす (2010-03-28 18:24) 

Milu

ぼんくらオヤジさんのコメント返しを参考に、気になっていたゲーム名が判明!
私が言っていたのは『レーダー作戦ゲーム』、有り難うございました。
あ〜、すっきりしたっ!  ̄o ̄

さて、オロナインは我が拷問家にも一番小さいチューブがありました。
試供品だとは知りませんでした。@@
by Milu (2010-03-28 18:48) 

斗夢

オロナイン軟膏はやっぱり浪花千栄子ですね!
今、商品を思い浮かべるとついてくるタレントっていますかね?
by 斗夢 (2010-03-28 19:00) 

mayu

オロナインのチューブ入りを保育園で貰って帰った記憶があります。が、幼い頃の記憶なので、定かではありませんが^^;・・・。
by mayu (2010-03-28 19:15) 

ケセパタちゃん

オヤジさま、我が家の呼び名はオロナインコです。今でも現役で活躍しております。
ちょっとした火傷に効果あります。

by ケセパタちゃん (2010-03-28 19:24) 

tateichi_m

松山容子さんの「琴姫七変化」を想い出します。
提供は大塚のボンカレーだったような?

by tateichi_m (2010-03-28 19:54) 

junnet

なんだかすごく懐かしく思いましたね。
良くけがをしたので母親に塗ってもらったのを思い出します。
by junnet (2010-03-29 00:21) 

ダー

毎日愛用してます♪ ヾ(^▼^*)ノ

by ダー (2010-03-29 08:37) 

あくび

オロナイン、使っていました。
うちの薬箱にもずぅっと入っているものでした。
でもなぜか、今は使っていません。
メンタムは大きい容器で揃えているのにね。
膝小僧は、いつも「赤チン」だったのに、
水銀がダメとかで、使えなくなって、
そのあと、オロナインだったような。
血と混ざって、変な感じだったです。

浪花千栄子は、うちの姉の名前の由来。
大阪で生まれたので、父が付けました。
字も同じです。

「煙突さん、苦しそう」のサラリンと
「黒子さん、白子さん」のロゼッタ洗顔パスタ
が、古いCMの記憶です。


by あくび (2010-03-29 11:53) 

権左ヱ門

オロナイン軟膏は子供頃は怪我が耐えなくて愛用してましたね。笑
最近でも切り傷や火傷などにはオロナイン塗っとけ!って感じですね。
ホーローの看板は蚊取り線香とオロナインですね

by 権左ヱ門 (2010-03-29 12:03) 

空楽

ホーロー看板懐かしいですね。
松山容子さんのカレーや
大村昆さんのオロナミンも懐かしいです。
オロナミンに卵を混ぜるCMありましたよね。
美味しいのかと見てました。
by 空楽 (2010-03-29 12:57) 

ぼんくらオヤジ

[メール]みゆきママさん、オロナミンCドリンクのオロナミンはオロナインと竹田製薬のアリナミンを掛け合わせたものだそうですよ♪
by ぼんくらオヤジ (2010-03-29 18:02) 

ぼんくらオヤジ

[メール]ファジーさん、浪花千栄子さんは大阪で生まれ(富田林市)、大阪で若い頃からご苦労にご苦労を重ねて役者さんになった方ですから、正統派の大阪弁は身に沁みてらっしゃったんでしょうねぇ♪ 予断ですが、浪花千栄子さんのご本名は南口キクノ(なんこうきくの)。→軟膏効くの(笑)。これで大塚製薬が採用したっていうんです。たしかにCMの中で浪花さんご自身が「私、本名はナンコウキクノと申しますんでございます」って言ってましたね(笑)
by ぼんくらオヤジ (2010-03-29 18:02) 

ぼんくらオヤジ

[メール]やなぎはっかさん、記事にも書きましたが、試供品は2.5グラム入りの小さなチューブで、製品のチューブ(10グラム)のものとは違いますので念のため♪ ぼんくらも頓馬天狗のことは、生まれた年のオンエアなのでさすがに覚えてないです。こうしたCMで覚えている最古(笑)のものは、以前にも紹介した前田のクラッカーでしょうか。ぼんくら家には今でもオロナイン軟膏のビンが置いてありますよ♪ ぼんくらオバンが愛用しています。ぼんくらは匂いがあまり好きじゃないので常用はしていませんが、それでもちょっとした怪我とか火傷の時には使っています。やなぎはっかさんのお宅ではそんな時には何をお使いでしょうか? マキロンかな。
by ぼんくらオヤジ (2010-03-29 18:03) 

ぼんくらオヤジ

[メール]たろすさん、一時期、例の販促用チューブは文字通り「バラ撒かれた」観がありますねぇ♪ ぼんくらの実家でも、しばらくは試供品ばかりを使っていて製品は買ってなかったんじゃないかと思います。大塚製薬にとっても結構な散在だったでしょうが、後々の定着度を思うと実に有効な方法でしたよね。たろすさんは頓馬天狗をリアルタイムにご覧になってたんでしょうか? 尾呂内南公は、さすがに無理があったような(笑)
by ぼんくらオヤジ (2010-03-29 18:03) 

ぼんくらオヤジ

[メール]Miluさん、レーダー作戦ゲームでしたか♪ 頭を使う点では魚雷戦ゲームの比じゃありませんでしたね。こんな知育ゲームをされていたとは、拷問家もなかなかやりますねぇ^^ 試供品のチューブは、その拷問家にもあったんですね! 薬局だけじゃなく、会社や施設にも配ったようなので入手経路はいっぱいあったと思います。
by ぼんくらオヤジ (2010-03-29 18:03) 

ぼんくらオヤジ

[メール]斗夢さん、そうですねぇ、地味ですがヨコハマタイヤなんかは9年連続でイメージキャラに織田裕二を使ってますよね。ソフトバンクの白土家も3年連続。他にもいろいろあると思うんですが、仰るように、だからといって織田裕二を見た時に真っ先に来るのは「キタぁ~」のほうでタイヤじゃないですよね(笑)。メーカーさんには申し訳ないんだけど、どうしてでしょうねぇ?
by ぼんくらオヤジ (2010-03-29 18:04) 

ぼんくらオヤジ

[メール]mayuさん、たぶんその記憶は正確だと思います♪ 学校や幼稚園・保育園には重点的に配ったようです。当時の子どもたちは生傷が絶えませんでしたし、冬ともなればしもやけやアカギレの餌食になってましたから^^
by ぼんくらオヤジ (2010-03-29 18:04) 

ぼんくらオヤジ

[メール]ケセパタちゃんさん、出ましたねぇ、ケセランパセラン語♪ オロナインコですかぁ、可愛いなぁ^^
by ぼんくらオヤジ (2010-03-29 18:05) 

ぼんくらオヤジ

[メール]tateichiさん、それこそホーロー看板やかつての外箱もそうですが、ボンカレーといったら松山容子さんですよね♪ たしかに「琴姫七変化」のスポンサーは大塚製薬だったんですが、ドラマが昭和35年(1960)から昭和37年(1962)だったのに対して、ボンカレーの発売が昭和43年(1968)で松山容子さんがボンカレーのキャラになったのは翌昭和44年(1969)なので、直接の関係は無いものと思われます。
by ぼんくらオヤジ (2010-03-29 18:05) 

ぼんくらオヤジ

[メール]junnetさん、お母様の記憶と結び付くものなんですねぇ^^ 普段、何気なく使っているものが懐かしく大切な思い出を呼び覚ますことが時としてあるもんですよね^^
by ぼんくらオヤジ (2010-03-29 18:05) 

ぼんくらオヤジ

[メール]ダーさんは今でも愛用されてるんですねぇ♪ ぼんくらオバンと一緒です^^
by ぼんくらオヤジ (2010-03-29 18:06) 

ぼんくらオヤジ

[メール]あくびさん、殺菌系の常備薬はいろいろと競合品が出たので、以前のようにオロナイン一辺倒じゃなくなっちゃいましたよね。血と混ざり合ったオロナインは、ぼんくらも覚えていますよ(笑)。浪花千栄子さんからお子さんのお名前を付けたとは、お父様はなにわっ子でいらっしゃったんでしょうか^^ 名女優のお名前を頂いたとはお姉様が羨ましいですねぇ! 「♪サラリン サラリン サラサラリン♪ ♪便秘にスッキリ サラサラリン♪」でしたね、サラリンのCM(笑)。ロゼット洗顔パスタと併せていずれこのブログでも取り上げなければならない話題だと思っています♪
by ぼんくらオヤジ (2010-03-29 18:06) 

ぼんくらオヤジ

[メール]権左ヱ門さん、ホーロー看板は蚊取り線香とオロナイン、あとはオロナミンCとボンカレーでしょうか(笑)。こうしてみると、大塚グループはホーロー看板を多用していたんですねぇ!
by ぼんくらオヤジ (2010-03-29 18:06) 

ぼんくらオヤジ

[メール]空楽さん、やっぱりホーロー看板というと松山容子さんや大村崑さんを思い出されますか(笑)。アース渦巻きの由美かおるさんとかハイアースの水島弘さんなんかも懐かしいですねぇ! 卵が登場するのは70年代の初めに放送された「ホームパーティ編」ですね♪ ホンマもんの大村崑ファミリーが出演し、弟さんがミルクで割った「オロナミン・ミルク」でお兄さんが「オロナミン・セーキ」を作ってました。このレシピは今でも大塚製薬のサイトで「おいしいレシピ」として紹介されていますよ。でも本当に美味しいんですかねぇ(笑)? ぼんくらには試す勇気が…^^;
by ぼんくらオヤジ (2010-03-29 18:07) 

やなぎはっか

ごめんなさい。
オロナイン軟膏のコメントへのお返事を、
魚雷戦ゲームに書き込んでしまいました。[__あせあせ]
by やなぎはっか (2010-03-29 20:09) 

たろす

放送が1959年ということは私が生まれたか生まれないかのときなので、リアルタイムで見た筈はないのですが、子供の頃に歌った記憶がはっきりあるんですよね。再放送とか続編とかはなかったですかね?
by たろす (2010-03-29 22:22) 

ナイキランニング

Hey! Quick question that's totally off topic. Do you know how to make your site mobile friendly? My website looks weird when browsing from my apple iphone. I'm trying to find a template or plugin that might be able to fix this issue. If you have any suggestions, please share. Thanks!
ナイキランニング http://www.nikejashoes.com/
by ナイキランニング (2013-09-16 07:53) 

楽天 ブーツ

チャンルー 店舗
楽天 ブーツ http://www.shoessinvesate.info/
by 楽天 ブーツ (2013-09-20 16:45) 

ナイキ ランニング レディース

<a href="http://coachbag.jogacomfiguito.com/">コーチ バッグ</a> 人気大割引http://coachbag.jogacomfiguito.com/
ナイキ ランニング レディース http://nikerunning.hanoa.jp/
by ナイキ ランニング レディース (2013-10-12 16:03) 

ナイキ フリー

より多くの<a href="http://ralphlauren-cheap.iyashi-group.jp/">ラルフローレン Tシャツ</a> ニュースなら、チェックアウト:http://ralphlauren-cheap.iyashi-group.jp/
ナイキ フリー http://nike-free.hafuproject.com/
by ナイキ フリー (2013-10-12 16:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。