SSブログ

給食用先割れスプーンの奥深い歴史 [食]

spork1.jpg 給食の時間に使っていて、いま現在、家庭で滅多に使わない食器といえば『先割れスプーン』じゃないだろうか。スプーンの先端がMかWの形状に割れているところからこの名前がついているんだけど、先がこうなっていることで「すくって食べる」というスプーン本来の機能に「突き刺して食べる」役割が加わってますます便利というのが売りだった。現実に学校給食の場ではこれが評価されて、1950年代には給食を実施する全国の小中学校で使用されることになり、今に至っているというわけだ。
spork2.jpg 先割れスプーンの起源は古く、ヨーロッパの中世にまで遡る。もっともトンデもなく使いづらい代物だったようで普及するには至らず、現在のデザインになって量産される19世紀後半までは、存在すら知らない人が大半だったようだ。資料によっては起源の記述にバラツキがみられるけど、これは大量生産を始めたのがイギリスで、特許申請がアメリカで行われたことによっている。
spork3.jpg 面白いのは、プラスチックの先割れスプーンが1970年代の初めにケンタッキー・フライドチキンによって導入されていることだ。コールスローが食べやすいという点を評価されたっていうんだけど、これは確かに先割れスプーンの特徴をよく表しているエピソードだといえるだろう
 ボクらの慣れ親しんだ先割れスプーンは、子供たちが箸を上手く使えなくなった一因として悪役視され、現在では学校から姿を消しつつあるとのこと。最近の研究では、この因果関係は否定されているようだけど、一度定まった流れは止めようもなく。独特の形状故にスープなどの汁物は食べ辛く、お皿に顔を近づけて食べる「犬食い」を誘発させるとの批判もあって、復権はいよいよ難しくなっているようだ。
 こうして給食の世界では悲しい思いをしている先割れスプーンだが、実は日本で、しかもぼんくらオヤジの住む名古屋発で再ブレークしつつあるのだ。
spork4.jpg 火付け役は、名古屋に本社を置くファーストフードチェーンの『スガキヤ』だ。スガキヤでラーメンを注文すると、スープスプーンの先端にニュッとフォークの歯が突き出た『ラーメンフォーク』がついてくるんだけど、これが海外でどえりゃー人気なんだわ! 割り箸がなくてもラーメンが食べられる環境に配慮した食器というコンセプトもウケて、たとえばニューヨーク近代美術館のミュージアムショップ「MoMA Design Store」なんかでは大人気の定番商品になっているのだ。形や活躍の場をビミョーに変えながらも、ボクらの思い出は現在も生き続けている。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 駄目オヤジへ人気ブログランキングへ


nice!(14)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 14

コメント 20

s-img

食べるのが遅かった自分にとっては辛い給食時間でしたが、
懐かしいですね、先割れスプーン。
ラーメンスプーンは初めてみました。デザインが秀逸ですね
欲しい〜 :-)
by s-img (2009-07-20 18:35) 

Q

ん~。懐かしいですね。
イチゴを潰せる?イチゴスプーンなんかも、幼少期を
ちょっと思い出します。
by Q (2009-07-20 21:05) 

ぼんくらオヤジ

「食べるのが遅いだけで子供を叱るなんて!」
ぼんくらにはスイス人の義姉がいるんですが、
こうした日本の学校のあり方にはよく怒っていました。
早食いは野蛮の証。学校がそれを奨励するなんて
信じられないというんです。
「でもじきに午後の授業が…」
なんて言おうもんなら、十倍以上の文句が銃弾のように
返ってくるのは目に見えていたので反論はしませんでしたが(笑)。
スガキヤのスプーン、面白いでしょ~。
店頭で売っていて、メニューに値段も出ているんですよ。
ちなみに大が500円で、小が450円です。
by ぼんくらオヤジ (2009-07-20 21:32) 

ぼんくらオヤジ

Qさん、イチゴ・スプーンも先割れスプーンの代表格ですよね。
先端部の底が平らになっていて、しかも凸凹になっていましたっけ。
イチゴを潰すのに便利なように出来ていて心憎いですねぇ(^^)
by ぼんくらオヤジ (2009-07-20 21:38) 

井上酒店

確かに家庭で先割れスプーンって使わないかもしてませんね。でもコンビニに行くと付いてくるので、無くなったイメージが無かったです。逆にイチゴスプーンを知ってますか?イチゴの柄がスプーンに付いてて、イチゴを潰すように、平らになってて、イチゴミルクを作るときには欠かせないアイテムだったのに、今時の高校生などは知らないんですよね。時代のギャップを感じましたよ。
by 井上酒店 (2009-07-20 23:50) 

ぼんくらオヤジ

え~、井上酒店さん、高校生がイチゴ・スプーンを知らないって
ホントですか!? あ"~、日本文化もこれで終わりだぁあ(号泣)
by ぼんくらオヤジ (2009-07-20 23:59) 

牛子

ですね、
現在も家にありますが、
普通のスプーン感覚で使ってます。
by 牛子 (2009-07-21 05:16) 

ダー

このフォークスプーンは、今でも使います・・・・

                       (≧∇≦)ブハハハ!

by ダー (2009-07-21 09:02) 

釣られクマ

このスプーン見てると給食で牛乳飲んでたときに
隣の友人が笑わせてきて困ったのを思い出しました
いやー、なつかしいな
by 釣られクマ (2009-07-21 09:02) 

ぼんくらオヤジ

牛子さん、「普通のスプーン感覚」ってことは
フォークみたいに突き刺す目的では使わないんでしょうか?
ぼんくら一家では、家族や学校以外では、
スプーンをフォークのように使わないように
子供たちに申し渡していたんですが、彼らから言わせると、
「先割れスプーンでもない限り、スプーンで突き刺すなんて
考えもしないよ、バッカみたい!」
なんだそうです(^^; 杞憂ってやつっすかね、参った!
by ぼんくらオヤジ (2009-07-21 10:49) 

ぼんくらオヤジ

ダーさんのような食通の方って、どんなふうに
先割れスプーンを使ってるんでしょうか?
スガキヤのラーメンフォークなんて知ってましたか?
by ぼんくらオヤジ (2009-07-21 10:50) 

ぼんくらオヤジ

釣られクマさん、
「たらら~♪ ハナから牛乳~♪♪♪」
ってやすですね(笑) こういう小物の話題って、
記憶の引き出しを開けてくれるんですよね。
by ぼんくらオヤジ (2009-07-21 10:54) 

みおのとおちゃん

給食当番でこのスプーンを配ってる最中に、床に落として
クラス中から怒られた記憶が2度。今でも鮮明に覚えてます。
持ち手側の先端に穴が開いていて、クリップ上のものに引っ掛けるホルダー
を持って配っていたら、グリップ部についているばね状の部分が滑ってひっくり返るんです。
2度のうち、1回はたまたまクラスでお漏らししちゃった子がいて、
クラスメイトの「わ~~!」で、振り返った瞬間に
その人工池へ全てがしゃ~~~んって(汗)
苦い思い出です・・・・(笑)

ラーメンフォーク良さそうですね。
チタンとかで作ると登山家に売れそう・・・・。
※多少高くても1つで何役にもなる道具が好まれる世界なので。(2500円くらいかな?)
by みおのとおちゃん (2009-07-21 13:24) 

Mineosaurus

この先割れスプーン。私の子供時代から家にあって、今、老いた父母がスイカやメロンを食べるときに使ってます。
by Mineosaurus (2009-07-21 14:25) 

ぼんくらオヤジ

みおのとおちゃん、かわいそうに。そんなに鮮明に覚えてる
っていうのは、ショックが大きかったからなんですよね。
わざとしたんじゃなく、ただの失敗なのに、そんな時は本人が
いちばん辛いのに、よってたかって、場合によっては先生まで
一緒になってギャアギャアやるんですからねぇ(^^;;;
子供時代の記憶は、決して明るいものばかりじゃないですね。

ラーメンフォークと登山を結びつけるあたりは、さすがに
みおのとおちゃんですねぇ(^^) チタン製ですね、
あるかもしれないな。ちょっと調べてみようかな♪
by ぼんくらオヤジ (2009-07-21 15:47) 

ぼんくらオヤジ

Mineosaurusさん、ぼんくらオバンが老人ホームで
働いてるんですが、施設でも先割れスプーンが使われている
そうです。いろんな局面で活躍してるんですねぇ(^^)
by ぼんくらオヤジ (2009-07-21 18:44) 

ばぁちゃん

懐かしい(^^)

家でも使ってた友達がいました。
その子は高校生になって、やっと箸が使えるようになりました。
家でまで使うとそうなるのでしょうね・・・
by ばぁちゃん (2009-07-21 19:44) 

ごんべえ

うゎっ!懐かしいです~(涙)。

そういえば先割れスプーンの柄に
穴が開いている物と開いていない物がありましたが
穴の開いているのが配られると「当たり!」なので
「当たり!」が来るのが楽しみでしたね^^。
by ごんべえ (2009-07-21 20:56) 

ぼんくらオヤジ

ばぁちゃんさん、ぼんくらはいまだにバッテン箸です(^^;
そーだよ、きっと先割れスプーンがいけなかったんだ!
by ぼんくらオヤジ (2009-07-21 20:58) 

ぼんくらオヤジ

ごんべえさん、子供って何でも遊びの道具にしちゃいますよね。
スプーンの柄に開いた穴だけで十分に楽しめたのに、
いつの間に幸せに対してこうも鈍感貪欲になっちゃったんでしょう。
足るを知って、小さな幸せで満足するのが幸せの秘訣なのかもしれませんね。
by ぼんくらオヤジ (2009-07-22 00:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。