SSブログ

15パズル [遊び]

15パズル.jpg 今日は急用ができちゃったので、まったくの小ネタでゴメンね^^;
 4×4のボード上に15枚のナンバリングされたコマがランダムに置かれ、これを空いたマス目を利用して動かすことで目的の形にするパズルが『15パズル』だ。
 15パズルの起源についてはハッキリしないんだけど、19世紀を代表するアメリカのパズル作家にして数学者のサム・ロイドが、15パズルの問題に多額の懸賞金をかけたことで大ブレークしたあたりから近世の資料に登場している由。このシンプルさを思うに、かなり古くからあった遊びじゃないかとは思うんだけどね。
 この15パズルがプラスチック製のチープな姿で、いかにも唐突に日本の駄菓子屋に並びだしたのは昭和40年代後半のこと。子どもたちがコマを無くさないように、ケースとそれぞれのコマにはスリットが付いていてケースから外れない工夫がしてあった。
 ただの数字ではウケがよくなかったのか、その後は数字の代わりにアニメのキャラを用いたパズルが主流になっちゃったけど、パズル自体は未だに根強い人気があるよ。


■オンラインで遊びたい人はこちらへどーぞ♪(PC版でゴメンね)■
http://www.passionforpuzzles.com/virtualcube/slidegame/index.php


■iPhoneで15パズルの簡易版(9マスで絵のほう)をやってます■

http://www.youtube.com/watch?v=6Xj9sEqgwDk



■15パズルの達人。42秒でクリアします^^;■

http://www.youtube.com/watch?v=vi7AuRDAOP4


nice!(32)  コメント(31)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 32

コメント 31

とーちゃんとママ

15パズルって言うんですね.
小学校に上がる前によく遊んでました.

自分の子供がもう少し大きくなったら遊ばせてみようかなぁ.


by とーちゃんとママ (2010-04-20 19:52) 

Mineosaurus

なつかしいなあ。よくやったね。これに集中するってことはなかったけれど、ちょっと閑があって時間待ちとか退屈をうっちゃるには最適でしたね。
by Mineosaurus (2010-04-20 20:13) 

マイン

オンラインゲームで簡易版を見た事ありますが、おもちゃ自体は知りませんでした(^^)
簡単でもハマりますよね♪♪
今までパズルが解けたら「自分賢いな」と思ってたんですけど、本当に賢いのはパズルを作った人なんですね。。。(^^;)
by マイン (2010-04-20 20:15) 

たろす

すっかり忘れていたけれど、ありましたね~これ。
私けっこう好きでした。
コビットゲーム?とかダイヤモンドゲームっていうのもありましたよね。
あと絵合わせとか家族合わせとか…なんかいろいろ思い出してきました^^
by たろす (2010-04-20 21:33) 

やなぎはっか

ありました、ありました。
じ~っとしていることが好きでしたので、
結構お世話になりました。

by やなぎはっか (2010-04-20 21:38) 

ケセパタちゃん

オヤジさま、ケセパタはほとんど家の中にいない子だったので、ルービックキューブや15パズルはインドア派の弟に
教えてもらいました。もの覚えが悪すぎて、呆れられました。
いまだに、あまり得意ではありません。
by ケセパタちゃん (2010-04-20 22:06) 

ファジー

ルービックキューブは、ダメでしたが、これなら出来ます♪
学校の遠足や臨海学舎にもって行ってましたね。
昔は、木製のものが旅館の部屋におかれていることがありましたが、最近はどうなんでしょう。

by ファジー (2010-04-20 22:19) 

o_hiro

見た記憶はありますが、やったことはありません。

by o_hiro (2010-04-20 23:03) 

ダー

家にあったような無かったような・・・σ(^_^;)アセアセ...

by ダー (2010-04-21 08:47) 

空楽

一人っ子なのでよーく遊びました^^
懐かしいですね。
by 空楽 (2010-04-21 11:32) 

ぺんちゃん

昔よくやってました。ぺんちゃん時間がかかっていたけど・・・

by ぺんちゃん (2010-04-21 14:24) 

みゆきママちゃん

時間を忘れて夢中になったぞ!!
悩み事のある方にお薦めグッツだし(*^^*ゞ
頭が空っぽになるもんねv( ̄ー ̄)v
by みゆきママちゃん (2010-04-21 16:12) 

ぼんくらオヤジ

[メール]とーちゃんとママさん、ぼんくらも名前が分かるまで苦労しました(笑)。パズルの楽しさを知るにはいいゲームかもしれませんね。イラストのほうなら、今でもできるかもしれませんね♪ これなら壁に穴をあける心配もありませんしね(笑)
by ぼんくらオヤジ (2010-04-21 17:49) 

ぼんくらオヤジ

[メール]Mineosaurusさんはお子さんの時にやってらっしゃったんですね♪ そうなんですよね、熱中するというよりは本当にヒマつぶしにやってたと思います^^
by ぼんくらオヤジ (2010-04-21 17:50) 

ぼんくらオヤジ

[メール]マインさん、本当に仰る通りで、こういうゲームを考案した人の頭の中を覗いてみたいですよね(笑)。ぼんくらは一時期、暗号解読に凝っていたことがあるんですが、解いた瞬間は「ボクって天才♪」なんて小躍りするんですが、やっぱり作った人のほうが凄いんですよね。とくに亜流のものじゃなく全くのオリジナルを考案した人は!
by ぼんくらオヤジ (2010-04-21 17:50) 

ぼんくらオヤジ

[メール]たろすさん、コビットゲームですか? 何だろう、「コビットの冒険」っていうボードゲームはあるみたいですけど、それですかね? ダイヤモンドゲームは、ぼんくら家でもみんなが夢中になってましたよ♪ 最初は星形のカンタンなほうで遊んでたんですが、そのうちモノ足りなくなって、ツクダオリジナルから出ていた「スリルダイアモンド」という複雑なほうで遊ぶようになりました。ボードゲームは複数で遊ぶので、ゲームを思い出すと、一緒に遊んだ友達や家族のことが浮かんできますよね^^
by ぼんくらオヤジ (2010-04-21 17:51) 

ぼんくらオヤジ

[メール]やなぎはっかさんはインドア派だったんですね♪ 昭和という時代はそうした子どもたちを奇異な目で見る愚かしさがありましたが、やなぎはっかさんはそういう意味でイヤな思いはされませんでしたか? ぼんくらの弟は真性のインドア派で、よく母が「社会性のない子に育つんじゃないか」と無用な心配をしていました^^; 父が「大丈夫、僕だって彼みたいな子どもだったよ」というと、母は大真面目に「だから心配なんです!」と言い返していたのが昨日のことのように思い出されます(笑)。結果、彼は思慮深く独創性のある大人に仕上がりました。インドア派の子どもだちよ、それでいいのだ!
by ぼんくらオヤジ (2010-04-21 17:51) 

ぼんくらオヤジ

[メール]ケセパタちゃんさんはぼんくらと同じアウトドア派でしたか(笑)。弟さんに教えてもらってた!? 呆れられた!!?? なんと、そこまでぼんくらと同じです、ぐはははは! 7才も年下の弟に「出来ないからって、カゲで分解しちゃダメだよ」なんぞと見透かされてました^^;;;
by ぼんくらオヤジ (2010-04-21 17:52) 

ぼんくらオヤジ

[メール]ファジーさんは好きそうですよね、こういうの(笑)。これって案外に個性がある遊びですから、子どもによって好き嫌いがハッキリしていると思います。そうですか、旅館に置いてありましたかぁ。ぼんくらが旅館といって思い出すのは卓球台のほうなんですが、この記憶の差は興味の対象によるものなんですかね^^; もう少しアタマを使うことをやってりゃよかったな、ぼんくら少年よ(後悔)
by ぼんくらオヤジ (2010-04-21 17:52) 

ぼんくらオヤジ

[メール]o_hiroさん、ファジーさんのように本当に好きなお子さんもいましたが、半ばヒマつぶし的に遊んでる子もいたりしてましたので、遊びやオモチャのバリエーションが広がるにつれて、徐々に子どもたちの世界から消えていったのかもしれませんね。
by ぼんくらオヤジ (2010-04-21 17:53) 

ぼんくらオヤジ

[メール]ダーさんの世代だと、先のo_hiroさんと同様に遊びの選択肢が飛躍的に増えていたので、こういう地味な遊びは記憶から吹っ飛んじゃってるかもしれませんね♪
by ぼんくらオヤジ (2010-04-21 17:53) 

ぼんくらオヤジ

[メール]空楽さん、やなぎはっかさんへの返信にも書きましたが、昭和という時代はインドア派の子どもたちにとっては冬の時代でもあったと思います。子どもは外で友達と元気に遊ぶもの、なんてステレオタイプがのさばっていたんですから恐ろしいことですね。インドア派だったからこそ、やなぎはっかさんや空楽さんのように豊かな感性と思慮深さを備えた大人になれたんでしょうにね^^
by ぼんくらオヤジ (2010-04-21 17:54) 

ぼんくらオヤジ

[メール]ぺんちゃん、早いってのは芸としてはスゴいことですが、とくにそれ以上の意味はないんじゃないでしょうか。15パズルはルービックキューブと同じく数学的にも面白い素材なんですが、ここから天才的な発見ができる数学者がベラボーな速さでパズルを完成できるとは思えませんしね^^ 炭鉱町でぺんちゃんがひとり、15ゲームに興じていた姿。見たこともないのに目に浮かぶような思いがしています。
by ぼんくらオヤジ (2010-04-21 17:54) 

ぼんくらオヤジ

[メール]みゆきママさんも好きだったんですねぇ! そっか、余計な考え事をしないで済むからかぁ。子ども時代って、大人以上に精神的には辛い時期でもありますもんね。大人は問題に直面しても自分でどうにかしていけるけど、子どもは両親や友達の間で右往左往するしかなかったりするもん。そんな辛さを紛らわせるために15パズルをしたことだってあったかもしれません。ペラペラのチープなゲームにも悲喜こもごもの思い出が籠もっていますね^^
by ぼんくらオヤジ (2010-04-21 17:55) 

パレアナ

うわっ!これよ~くやったわ!
急にまたやりたくなってきた!!
明日買いに行こう!
駄菓子屋さんで売ってるかな?
トイザラスにもあるかな?
果たしてちゃんと数字がそろうかな・・・(ドキッ!)
by パレアナ (2010-04-21 22:06) 

ぼんくらオヤジ

[メール]たろすさん、思い出しました! コビットじゃなくて「コピットゲーム」だと思います♪  コピットゲームは、赤、青、黄、緑に分かれてそれぞれの色の三角帽のコマを持って、サイコロの目の数だけ進み、相手のいるコマ目に止まるとコマをかぶせて奪い取るゲームでしたが、たぶんこれじゃないでしょうか。


by ぼんくらオヤジ (2010-04-22 01:50) 

ぼんくらオヤジ

[メール]パレアナさん、さすがに行動力がありますねぇ! もし近所になかったら木製のステキなのをAmazonで売ってますよ♪ → http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8F%E3%83%8A%E3%83%A4%E3%83%9E-WOODY-STYLE-15%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0/dp/B0002YNAWY/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=toys&qid=1271868846&sr=8-1
by ぼんくらオヤジ (2010-04-22 01:55) 

素人です

マソコいじってたら汁でてきたwうpしたほうがいい?(*´ω`)◎ http://m-s.e29.mobi/
by 素人です (2012-03-12 04:16) 

由香里

+.(・∀・).+♪ http://www.b8y.in/
by 由香里 (2012-05-17 11:17) 

ジミーチュウ 靴

想像を超えての<a href="http://tumioutlet.cycle2han-shop.com/">トゥミ キャリーバック</a> http://tumioutlet.cycle2han-shop.com/
ジミーチュウ 靴 http://jimmychoosale.chinabioethics.net/
by ジミーチュウ 靴 (2013-10-12 12:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。