SSブログ

あなたが聞いた昭和の音は? 第2弾 [その他]

 ふと気付いたんだけど、目標にしている「昭和の断片1000」の3分の1を過ぎちゃった。
 そこで今回は、以前に記事にした「あなたが聞いた昭和の音は?」第2弾でいってみるね♪
 前回登場した音は次の通り。

昭和の音2.jpg◎豆腐屋・紙芝居・焼き芋屋・ラーメン屋台・風鈴売り・金魚売りといった3丁目の夕日系サウンド
◎黒電話の呼び出し音(ぼんくら)やダイヤル音(泉さん)
◎柱時計のカチコチ音と時を告げるボーンボーン(ぼんくら)
◎ラジオのチューニング音(ぼんくら)
◎レコードに針を載せるときのボツンって音(ぼんくら)
◎畳んである蚊帳を広げるときのカサカサした音(ぼんくら)
◎壁のスイッチをオン・オフする時のクリック音(ぼんくら)
昭和の音5.jpg◎正午を告げるサイレンの音(ぼんくら)
◎お店のドアに付いていて、ドアを開閉するたびに鳴っていた鈴の音
◎ヒノキの風呂桶と湯桶や手付き桶がぶつかる鈍くて優しい音
◎小学校で始業時間になると小使さんがならす鐘の音(斗夢さん)
◎ブラウン管式のテレビを消した時の音(s-imgさん)
◎テレビのチャンネルをガチャガチャと回す音(ごんべえさん)
◎テレビを消す時にヒュンって画面の中心に向かって消えた後に中からする「カッチン」って音。そして点けるときにする「ブゥウン」(ぼんくら)
昭和の音3.jpg◎お母さんが冷蔵庫の冷凍室の結氷をアイスピックで削る音(泉さん)
◎ストーブの上に置いたヤカンから蒸気が上がるシュンシュンという音(泉さん)
◎沸騰したお湯でヤカンのフタがカタカタと鳴る音(ぼんくら)
◎サッシが普及する前のガラガラ言う硝子戸と、ねじ式の鍵を回す音(やなぎはっかさん)
◎バスの車掌さんの「発車オーライ」の声(やなぎはっかさん)
◎坂本九ちゃん、ダークダックス、アンディ・ウイリアムズの歌声(やなぎはっかさん)
昭和の音1.jpg◎家の近くを通り過ぎる列車の通過音と汽笛(牛子さん)
◎団子売りのおじいさんが鳴らしていたチリンチリンという音(牛子さん)
◎有線電話から流れる諸々の音(ナンさん)
◎薪風呂で薪が燃える時の音(ナンさん)
◎歩くとサンダルが奏でたピコピコという音(びっけさん)
◎外まで聞こえてきたお風呂の中で友達が熱唱する声(ふぁんくしょんDさん)
◎道端で聞こえた生活音。子供の泣き声や麻雀パイを混ぜる音、料理の匂いと一緒にまな板に包丁があたるトントンという音。夫婦ゲンカの声など(ぼんくら)

昭和の音4.jpg みんな懐かしい音ばかりだよね♪ 今回、ぼんくらオヤジが思い出したのは、友達と夢中になって遊んだアメリカンクラッカーのカチカチ音。居間や食堂で静かにしていると聞こえた魔法瓶から空気が漏れるキュルキュルという音。御用聞きの酒屋さんがケースを動かす時にビンが奏でるガチャンという音。呼び鈴がチャイム音になる以前の素っ気ないブザー音。ドンパッチが口の中で跳ねる時のカチカチ音。給食用の食器(アルマイト)の、何とも質感のないカシャカシャとした音。家の木の床が軋む音。カセットテープを出し入れする時の音。公衆電話にお金が落ちる時の音。バキュームカーが稼働している時の音。初代アーケードゲームの効果音やテーマ音楽。足踏みオルガンの音などなど。
 あなたが今回、思い出したのはどんな音? どんな些細なものでも構わないからコメントして教えてね!

※以前にケセパタちゃんさんからもご指摘を頂いた「昭和の匂い」については、目標2分の1&3分の2達成記念の2回に渡って取り上げたいと思います。お楽しみに^^♪



■東急目蒲線の蒲田-下丸子間の車内音です。懐かしい~♪ 1983年■

http://www.youtube.com/watch?v=V9sZX2NOTk4



■今も昔も変わらない学校のチャイム(ウエストミンスター・チャイム)■

http://www.youtube.com/watch?v=a6lr0uYFSHI&feature=related



■昭和43年発売の日立キドカラーテレビで今の番組を観ている様子です■

http://www.youtube.com/watch?v=gxVDeSNlPZo



■ホンダN360のエンジン音■

http://www.youtube.com/watch?v=f3Zl67Yv_8M&feature=fvsr


タグ:昭和の音
nice!(40)  コメント(60)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 40

コメント 60

ぬまじん

僕はレコードのノイズに懐かしさを覚えます。
カセットテープにダビングするためにレコードにスプレーを掛けてゴミを丁寧に拭きとっても必ずノイズが残りました( ̄▽ ̄;)
by ぬまじん (2010-04-15 16:09) 

やなぎはっか

エコの時代になって、レジ袋のカサカサいう音も
過去のものになるのかもしれませんが、
私たちの子ども時代は何でも包装紙で包んでありましたよね。
そうそう、バナナも高級品で丁寧に包んでありました。
田舎の小さい商店でも、
くすんだ草色や濃いくすんだピンクのイメージがあるのですが、
薄っぺらな包装紙で
経木?でくるんだ食べものを包んでくれましたよね?
昭和の包装紙の音を、ふっと思い出しました。

それと、木のお風呂には木の蓋で。
あれをゴトゴトはずすあったかい音も
思い出しました。

傘のついた白熱灯をつけるときの、電球の根元についた
ひねるタイプのスイッチの音もなつかしいです。

by やなぎはっか (2010-04-15 16:58) 

やなぎはっか

ごめんなさい。
あと3つ思い出してしまいました。

レジスターの音、昔はガシャガシャ、チーンといいませんでした?
似たような形でタイプライター。
それと叔父さんが弾いていたマンドリンの音。

以上です。…また、思い残したことはないかな?^^;
by やなぎはっか (2010-04-15 17:22) 

ファジー

いろいろ思い出しますが、どれか1点に絞るとすれば、やっぱり蒸気機関車の汽笛と走行音でしょうね。
子供の頃は、まだあちこちで活躍していました。
間近で聴く生命力ある猛々しい汽笛と、深夜遠くに聴く物悲しい汽笛とを比べると、同じ機関車から発する音とは思えないものでした。
by ファジー (2010-04-15 17:58) 

s-img

そう、そうとうなずく音ばかり。
ホント懐かしいです :-)
by s-img (2010-04-15 19:43) 

ナン

柱時計のカチコチ音は、あげらておりましたが、なかなか眠れない夜などは結構、耳につきましたね。
あと、母が時計のネジを巻いていた音も印象深く耳に残っています。
それから、鰹節を削る音も懐かしいです。
カツオパックもなかったし?出汁の素もなかった時代の名残で、父が出汁の素の味を嫌い、毎日、鰹節をかんなで削っていた母に頼んで私も削らせてもらったことがありましたが、ぼろぼろになってしまい、がっかりしたことは、今でも鮮明に覚えています。
年末の餅つきの音もお正月がもうすぐくるんだという、わくわくした気持ちを感じさせる音でした。
by ナン (2010-04-15 20:52) 

ケセパタちゃん

オヤジさま、昔、TVに足が付いていましたっけ・・・
その当時、祖父は枕元に煙草盆をおいて寝ていました。
祖父が寝ているのをいい事に置いてあったキセルを持ち、
吸殻を落とすまねをしたのです。キセルの先は祖父の
頭を直撃し、タラ~ッと血がしたたり・・・怒られる!と
判断したケセパタが逃げたのが、TVの下でした。
祖母の「叱らないから出ていらしゃい~」という甘い言葉に
つられたケセパタがバカでした。当然這い出たら、
こっぴどく絞られました・・・
知ってます?TVの下はジー ジジジジーって音がするんですよ~                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                          
by ケセパタちゃん (2010-04-15 21:56) 

MINKママ

どれも懐かしい音がいっぱいですね♪
私は昭和の音で思い出すのが
黒電話の音で、夜に男の子からの電話だと
父が取り次いでくれなくて
懐かしく切ない思い出があります。
by MINKママ (2010-04-15 22:32) 

ファジー

駅の改札口に立つ駅員さんの持つパンチのカチカチと小気味よい音

by ファジー (2010-04-15 22:51) 

ファジー

小便臭い場末の映画館でジュースの空瓶が通路をゴロゴロころがる音および丸い窓のある扉がキーコキーコときしむ音ならびに放映中にもかからわず、「○○さ~ん、電話かかってますよ~」と傍若無人な係員の呼び出しの声・・・ふぅ
by ファジー (2010-04-15 22:52) 

やっくんたっくんのパパ

懐かしい音の数々
他に思い出す物は・・
酒屋さんと被ってしまうかもしれませんが
朝の牛乳配達のビンがふれ合う音でしょうか


by やっくんたっくんのパパ (2010-04-15 22:52) 

りみっと

こんばんは、ぼんくらオヤジさん。
まだ挙がっていない懐かしい音とか声ねぇ・・・ エレベーターガールの「上へ参ります。」「次は○階、××売場でございます。」とかいう声などどうでしょう?どこのデパートのお姉さんがキレイだったとか、家族でよく話題にしてたものです。 洗濯機の手回し絞り機?の絞る時のキュウキュウした感じの音とかも。お手伝いする時、この絞る時発生する音が『壊れそう!』と感じて嫌いでした。(ただの詰め込み過ぎだと思いますが) お風呂屋さんに行った時の天井でいつも回っている扇風機の音や頭髪を乾かす大きな機械のブォオ~っという音や、全体的にエコーがかかった感じな世界とか…お風呂屋さんも減りましたよね(;;) 道路工事で地面にツルハシを打ちつける音なんかも聞かなくなって久しい気がします。最近はどこでもガガガガ!とドリルで掘りまくってますよね。あ!鉄道の線路などはツルハシで作業しているみたいですが、あまり見つめた事ないし。
by りみっと (2010-04-15 22:59) 

ファジー

そうそう、最近てっきり聞かなくなった音・・・パチンコ屋から聞こえてくる軍艦マーチ!

by ファジー (2010-04-15 23:08) 

VooDoo-Boogie

こんばんは、昭和の音ですか・・・
オイラが思い浮かぶのは8ミリ映写機の音かな。
あとオープンリールを早送り巻き戻しの時の音。

あと、ちびっ子の時に乗っていた
自転車の乾電池を使う電子ブザー
今よりハイテクだ!
ピ〜〜〜〜ッ
by VooDoo-Boogie (2010-04-15 23:23) 

たろす

う~ん、これを見ていたら、子供の頃の実家が蘇ってきました。
ゆっくりと時間が流れていたなあ~と思います。
by たろす (2010-04-15 23:25) 

peace9314

うわーーーーー
どれもこれも なつかしいーーーーわ♪ (Y∪。∪Y)
by peace9314 (2010-04-15 23:55) 

みゆきママちゃん

青函連絡船のドラの音が懐かしい
シャンシャンシャン
私の部屋に響いていた幼少時代
懐かしいな・・・・・
by みゆきママちゃん (2010-04-16 00:58) 

マイン

黒電話。。。家にありました。。。
小学生の頃使ってたラジカセ(CDがついてないもの)が銀色のでっかいやつでカセットをセットする時やたら「ガッチャン」という音がしました。ガチャガチャ回すタイプのTVも普通に見覚えがあります。。。でもおかしい。。。私が小学生の頃は平成のはずなのに。。。(^^;)
by マイン (2010-04-16 01:00) 

tamanossimo

暗くてもいい?!
ぱぱとままのけんかが始まった音かな・・
なんて・・・思い出してたら泣けてきちゃったじゃない?!
オヤジさま・・・意地悪♪
by tamanossimo (2010-04-16 02:01) 

neko5

懐かしい音ばかりですね(^_^)
ロウセキで、アスファルトや、壁に落書きをした時の音でしょうか。

それと、木造建てだった我が家の窓はすりガラスで、
兄弟喧嘩で物を投げ合い間違えて良くガラスを割りました。
ガラス屋さんが来て、木の枠を外し、木の枠に合わせてガラスに切り目をつけるキーという音と、ガラス切りの取っ手でガラスをコンと叩いて割る音も懐かしい思い出です。
かなり個人的な音ですいません(^_^;)
by neko5 (2010-04-16 02:48) 

ダー

給食は・・・不味かった~~~σ(^_^;)アセアセ...

by ダー (2010-04-16 09:59) 

あくび

うちも社宅の頃は、ブブー、という
素っ気ないブザーでした。
ガラガラ引き戸のお店屋さんで、開けると
カランカランって音がするところがありましたよね。

洋服を着せた黒電話の頃、
友達の家にかけたら、オルゴール音が。
受話器を置くと鳴りだすのがあったと思います。
(うちにはなかった)
オルゴールと言えば、うちにあったのは
「世界一周」。
ゴミ収集車の音。
札幌市は「エリーゼのために」
川崎市は「乙女の祈り」
ラジオ体操のあの歌「新しい朝がきた」
起き上がりこぼしの「リンゴ〜ン」。

遠出したときにのった列車のアナウンスと
冷凍みかん、容器に入ったお茶はセットで。

お豆腐屋さんものラッパも、牛乳屋さんのカチャカチャも
懐かしいのですが、
畳屋さんの一連の動作を、見てるの好きだったなぁ〜
(音から離れちゃった)
by あくび (2010-04-16 10:48) 

ぺんちゃん

ぺんちゃんのとっての昭和の音は、その時代にはやっていた音楽ですね。曲を聞いたら、その当時の様子がありありと浮かんできて・・・
友達の家だったり、飲み物だったり、匂いだったり、感情だったり・・・
ほんと、不思議・・・
by ぺんちゃん (2010-04-16 11:09) 

空楽

懐かしいですね^^
熊本は朝にアサリ貝売りの人が 「あさり~ あさり~ あさり貝~」
って言ってましたよ。
ロバのパン屋さんもいてロバが牽いて蒸しパン(チョコ、餡、ジャムなど)を売ってました。
今は車で売ってます。   熊本だけかな?
by 空楽 (2010-04-16 11:21) 

ポルコ

こんにちは。
見させていただきました。
応援ポチ。
by ポルコ (2010-04-16 11:33) 

ツバッキー

黒電話、近所のなんでも売ってる商店には、電話機の横にハンドルがついていて、それを手回ししてから掛けるタイプのがあり、(昭和50年よりは前のはず)・・あれはなんのためのまわしてたんでしょうか??
すでに珍しくて、あのしゅるしゅるぐるぐるハンドル回す音が懐かしいです。

家の黒電話だと、ダイヤルをまわして、それがすたっと戻る音!(笑)

あと、学校新聞なんかのガリ版をつくるとき、原紙に「鉄筆」でかりかり書く、あの音ですね。先生がよく昼休みに「プリント作り」のためにかりかり書いてました。新聞部に入って、自分もあれやってみてけっこう疲れたような・・


テレビの画像でびっくり。うちにあったテレビまさにこれでしたわ。
キドカラーだったのか・・・・・。この家具調みたいなのが主流でしたね。
下のレリーフがまさに記憶にあります!
by ツバッキー (2010-04-16 17:51) 

ぼんくらオヤジ

[メール]ぬまじんさん、レコードのノイズがありましたねぇ! 最近はわざわざこのノイズをデジタルサウンドに加えるソフトまでありますね(笑)。そうそうスプレーでクリーニングすると、変なゴワゴワするノイズが発生しませんでしたか? ぼんくらはあれがイヤで水洗&陰干しをやってました。
by ぼんくらオヤジ (2010-04-16 21:27) 

ぼんくらオヤジ

[メール]やなぎはっかさん、何でもかんでもちょっとしたものは包装紙、野菜は新聞紙でしたね(笑) そうですねぇ、包装紙を包んだり開封したり破ったりする音。これも昭和の音といっていいですね! ああ、檜風呂の木製のフタの音もありましたねぇ♪ なんともいえず温もりのある音でした。電球のソケットについていたスイッチは回すとカリカリという感触と一緒に鈍い音が聞こえてきましたね。どれも温かみのある音ばかりですねぇ^^
by ぼんくらオヤジ (2010-04-16 21:27) 

ぼんくらオヤジ

[メール]やなぎはっかさん、とんでもないです。思い出されたら何度でも♪ よく思い出されましたね! たしかにレジは開く時に物理的にチーンと音がしました。タイプライターも無くなっちゃったんですよねぇ。今でも父の部屋にはトライアンフのバカでかいタイプライターがデンと置いてあります。父は真夜中に仕事をしたので、夜中にトイレに起き出して廊下に出ると、父の部屋からタイプの音とパイプの煙の匂いがドアから洩れてきたのを懐かしく思い出しました。マンドリンも一時期、流行っていましたよね。明大マンドリン倶楽部の演奏会に行った記憶もありますよ♪ 本当ですね、最近はほとんど聴かないなぁ!
by ぼんくらオヤジ (2010-04-16 21:28) 

ぼんくらオヤジ

[メール]ファジーさんはSLの汽笛と走行音ですか! ぼんくらもうっすらとですが覚えています。ぼんくらは大きな音が苦手で、ホームで急に鳴る汽笛が怖かったですねぇ^^; あの音は至近距離で聴くともの凄い音だったと記憶しています。今なら感激して涙が出ると思いますが、当時は恐怖で泣いてました(笑)
by ぼんくらオヤジ (2010-04-16 21:28) 

ぼんくらオヤジ

[メール]s-imgさん、音と匂いって、場合によっては視覚以上に記憶を甦らせてくれますよね♪ 記憶は喪失するんじゃなく引き出せなくなるんだという説がありますが、本当じゃないかと思えてきます^^
by ぼんくらオヤジ (2010-04-16 21:29) 

ぼんくらオヤジ

[メール]ナンさん、仰る通りで眠れない時の柱時計のカチコチ音は本当にアタマに来ましたね(笑)。あー、忘れてました! 柱時計のゼンマイを巻く音。巻きすぎてゼンマイが折れる音まで覚えてるんですが、何でだろ^^;;; 鰹節を削る音もありましたねぇ♪ 箱を揺すると引き出しに入ってる鰹節がカタカタと音を立てましたね。そうそう、刃がちゃんと出てなかったり鰹節を押し当てる力が弱かったりすると上手く削れないんですよね。今となっては本当に懐かしい音です^^
by ぼんくらオヤジ (2010-04-16 21:29) 

ぼんくらオヤジ

[メール]ケセパタちゃんさん、がははははは! 「叱らないから」と出て行ってこっぴどく叱られちゃったんじゃ、しばらくは人間不信だったんじゃないですか^^? そうですよね、一時期のテレビは下の四隅に何とも華奢な足がニュッと4本、突き出ていて、下が空いてました。いやぁ、テレビの下に入り込んだ記憶はないですねぇ^^; そうですか、そんな音がしたんだぁ(笑)。なんか、あの焦げ臭いような臭いまで思い出します♪
by ぼんくらオヤジ (2010-04-16 21:30) 

ぼんくらオヤジ

[メール]MINKママさんは切ない記憶ですねぇ! 黒電話のベル音にそんな思い出があるなんて。本命の男の子だったんですよねぇ、切ないってことは^^;。女の子のいる父親って、そんなものなんだろうな。そういや、ぼんくらも好きな子の家に電話して切られちゃったことがありました(笑)。電話するほうも結構、プレッシャーを感じて電話してるんですけどねぇ。
by ぼんくらオヤジ (2010-04-16 21:30) 

ぼんくらオヤジ

[メール]ファジーさん、改札鋏のカチカチ音は都市部で育った人なら忘れちゃいけませんねぇ。ぼんくらは記事にまでしていたのに音のことを忘れてました(爆)。もの凄い速さと正確さでパンチングをしている様がカッコよかったのは音のせいでもありましたね。京王の明大前や国鉄新宿の西口改札の近くにうずくまって、飽きもせずに改札の駅員さんをヒーローみたいに眺めていた時のことを鮮やかに思い出します^^
by ぼんくらオヤジ (2010-04-16 21:31) 

ぼんくらオヤジ

[メール]ファジーさん、場末の映画館の様子が鮮やかに浮かび上がってきますねぇ! 日本に限らずこの手の映画館があるんだなって『ニュー・シネマ・パラダイス』を初めて観た時に思ったことがありますが、そこで聞こえていた音までは思い至りませんでした。うーん、忘れていましたが、今となっては愛おしい音ばかりですね!
by ぼんくらオヤジ (2010-04-16 21:31) 

ぼんくらオヤジ

[メール]やっくんたっくんのパパさん、いえいえ、よく思いだしてくださいました! そうでした、早朝に自転車のブレーキ音とガラス瓶の音がして目が覚めることがありましたね♪ 冬場なんて、まだ外が暗いのに「もうお仕事してるんだ!」と子ども心に感心した記憶もあります。心の奥深くにしまい込まれていましたが、甦ると静かな感動がありますねぇ^^
by ぼんくらオヤジ (2010-04-16 21:32) 

ぼんくらオヤジ

[メール]りみっとさん、エレベーターガールは以前に取り上げたことがあるんですが、たしかに彼女たちの独特なアナウンスをすっかり忘れてました^^; それと停止する時にピンポーンという音が流れませんでしたっけ? ドアの外から洩れてくる各フロアの音やエレベータ内の匂いまで思い出しました。洗濯機に付いていた手回しの絞り器ですよね、あの音も懐かしいなぁ! 本当によく壊れなかったですよね、あれ^^; 結構、盛大に押し込んで回しましたけど壊れちゃったことは無かったと思います。あのペタっとした洗濯物、忘れられませんね(笑)。ああ、シーリングファンやブロアといった銭湯で聞こえた音。仰る通りで、脱衣場にいる時に風呂場から聞こえてくる音も含めて何もかもがエコーがかってるんですよねぇ! 懐かしいなぁ。ツルハシの工事音ですかぁ、これも聞かなくなっちゃったかな。よしんば使っていたとしても、他の機械の音がうるさくて聞こえませんよね^^;
by ぼんくらオヤジ (2010-04-16 21:32) 

ぼんくらオヤジ

[メール]ファジーさん、あっ、そうですよね! たしかにかつてはお約束だった軍艦マーチが流れませんね^^; いつからそーなったんでしょうか? 誰かご存知の方、いらっしゃいませんか?
by ぼんくらオヤジ (2010-04-16 21:33) 

ぼんくらオヤジ

[メール]VooDoo-Boogieさん、カラカラという8ミリ映写機の音がありましたねぇ! 部屋を暗くして壁に四角く白い空映像が浮かび上がり、件の音がしだすとワクワク感がピークになるんですよね^^ オープンリールの早送りと巻き戻しのキュルキュルいう音も懐かしいですね。あれを聞くと弟妹と一緒に笑い転げてました♪ 仰る通りで、あのスーパーカーのライトの点滅と電子音は今以上にハイテク感がありましたよね! あれで電池を食わなかったら言うことなかったんですが(笑)
by ぼんくらオヤジ (2010-04-16 21:33) 

ぼんくらオヤジ

[メール]たろすさん、まったく仰る通りです。本当にゆったりと、かみしめるように時間が流れていたと思います。もしかすると、それこそ豊かさの源だったのかもしれませんね♪
by ぼんくらオヤジ (2010-04-16 21:34) 

ぼんくらオヤジ

[メール]peaceさん、こうしていろんな方の覚えてらっしゃる音を教えて頂くと圧巻ですね! これに匂いの記憶が加わったらどうなるんでしょうかね^^
by ぼんくらオヤジ (2010-04-16 21:34) 

ぼんくらオヤジ

[メール]みゆきママさん、青函連絡船のドラが聞こえてきたんですか! うわぁ、それは懐かしい音でしょう。ぼんくらも何度となく青函連絡船にはお世話になりましたし、昭和63年(1988)の冬にはお別れ乗船もしました。あのドラの音、しっかりと覚えていますよ。みゆきママさんとも青森の街のどこかですれ違っていたかもしれないなぁ♪
by ぼんくらオヤジ (2010-04-16 21:35) 

ぼんくらオヤジ

[メール]マインさん、たしかにでっかいラジカセやダイヤル式のテレビは昭和のもので、フツーなら平成の小学生が知ってるようなもんじゃないんですが、何でご存知なんでしょうか^^; マインさんのご実家がモノを大切につかってらっしゃったとしか考えようがないですねぇ。立派なことなんですが(笑)
by ぼんくらオヤジ (2010-04-16 21:35) 

ぼんくらオヤジ

[メール]tamanossimoさん、可愛いアイコンにされましたねぇ♪ ステキです。そうですかぁ、ご両親のケンカを思い出されましたか。それは悲しい記憶ですよね。ケンカしても直ぐに仲が戻ってくれたらいいんですが、恒常的だったりすると辛いだろうなぁ! 何はなくとも両親が仲睦まじくしてくれているのが子どもたちにとってはいちばん安心していられますもんね。思い出はいいことばかりじゃありませんよね。そんな思いを小さな身体と心で乗り越えてきたんだもの、子どもの頃のtamanossimoさんは立派だったなぁ!
by ぼんくらオヤジ (2010-04-16 21:36) 

ぼんくらオヤジ

[メール]neko5さん、ロウ石の音、忘れてたぁ!! あの乾いた独特の音は指先の感触と一緒に記憶に焼き付いてますね。ちょっと胸キュンです♪ ガラス屋さんの作業音もそうですが、ガラスを割っちゃった時のガチャーンという音と血の気が引く感じも忘れられません(笑)。いえいえ、まったくもって共有できる音と経験ですよ♪
by ぼんくらオヤジ (2010-04-16 21:37) 

ぼんくらオヤジ

[メール]ダーさんは音より食い気(笑)! 師匠、参りましたぁ(笑笑)
by ぼんくらオヤジ (2010-04-16 21:37) 

ぼんくらオヤジ

[メール]あくびさん、あのブザー音は耳障りでしたね^^; ぼんくら家もしばらくはアレでした。引き戸の音も忘れられませんね。単にスリットにはめ込んだものからレールの上をローラーが走るものなど色々でしたし、それによって音も違ってきましたが、あくびさんの聞いた音はどんなメカニズムでなったものだったんでしょうね^^ オルゴール音もいろんなところで使われてましたねぇ! 仰るように曲も様々でした♪ 畳屋さんや表具屋さん、クリーニング屋さんなどなど、商店街のお店の軒先でボーッと作業を見てるのって何気に楽しかったですよね♪ ぼんくらは同級生の家でやってる肉屋さんでコロッケを揚げるのを見るのが大好きだったです。視線に耐えかねたおばさんが時々揚げたてのコロッケをくれるもので^^;;;
by ぼんくらオヤジ (2010-04-16 21:37) 

ぼんくらオヤジ

[メール]ぺんちゃん、その時々に聴いた音楽は、いちばん記憶を呼び覚ましてくれるものかもしれませんね♪ 音は不思議です。五感の記憶が甦ってくるんですよね。味や匂い、そして仰るようにそれにまつわる感情まで鮮やかにねぇ^^ やっぱり思い出せないだけで忘れてないんですね!
by ぼんくらオヤジ (2010-04-16 21:38) 

ぼんくらオヤジ

[メール]空楽さんのとことろは「あさり」だったんですかぁ^^ ぼんくらのほうは「しじみ~♪」でした。あれ、ロバのパン屋さんもいたんですか! ブロ友のパレアナさん(☆21世紀おばちゃん☆)も以前にロバのパン屋さんを紹介してくださってましたっけ。ぼんくらは知らないんですよ^^; 何でだろう? え、ロバのパン屋さんがクルマで売り歩いてるんですか? 難しいかもしれないけど、前のようにロバで売ってくれませんかねぇ♪
by ぼんくらオヤジ (2010-04-16 21:39) 

ぼんくらオヤジ

[メール]ポルコさん、ご訪問感謝です。また遊びにいらしてください^^/~~~
by ぼんくらオヤジ (2010-04-16 21:39) 

ぼんくらオヤジ

[メール]ツバッキーさん、くるくる回す黒電話ですよね♪ アレって回すと発電されて交換機に通電し、電話局で待機してる電話交換嬢を呼び出す仕組みだったと思います。黒電話のダイヤルを回す時に弱冠、本体が震動するからでしょうか、ダイヤルの動きに連動してうっすらとベルが音を立てるのをぼんくらは覚えています。ガリ版は以前に記事にしたことがあるんですが、あのカリカリとした音と感触、それと原紙から立ち上る匂いが忘れられませんね。ぼんくらも新聞部でしたよ♪ あれま、これと同じテレビだったんですかぁ。家具調っていうと今はコタツですが、以前はステレオもテレビも家具調でしたよね(笑)
by ぼんくらオヤジ (2010-04-16 21:50) 

momo

今は聞くことも無いと思いますが・・・。
ポン菓子のポンの音・・・
砂糖とお米を持っていってグルグル回してポーンってなったら出来上がり^^温かくて大好きでした^^
by momo (2010-04-16 22:01) 

みうさぎ

昭和全てこの中に詰められて
いるそん時代に生きたんだ~
チャンネルポコ~て取れた時は
ドキ!でしたが・・・
カラーが来た時は驚きでしたね~
by みうさぎ (2010-04-20 06:40) 

マナサビイ


上にあがっている以外でワタシが今思いついた昭和の音は。。。
・井戸水をくむ時の音(家に井戸があったので)
・テレビにマイクを向けて好きな歌を録音する時に、ラジカセにどうしても入ってしまうマイクの変な雑音&やかましい周囲の話し声と物音

でも、上のやつ、どれも納得です☆
柱時計、サイレン、TV、黒電話。。。いいなあ♪
by マナサビイ (2010-04-20 22:23) 

ぼんくらオヤジ

[メール]momoさん、ポン菓子のポンは「どっかん!」でしたね(笑)。以前に取り上げたことがありますので、もしよろしければご覧になってみてください^^ http://bonkura-oyaji.blog.so-net.ne.jp/2010-01-28
by ぼんくらオヤジ (2010-04-21 18:52) 

ぼんくらオヤジ

[メール]みうさぎさん、当時のチャンネルってもの凄く安っぽいものでしたよね。プラスチック製で、回転部の芯を差し込むところに固定用のバネが差し込んであるだけのものでした。だからプラスチックが経年劣化で割れちゃったり、バネがへたればカンタンに取れちゃいました。なのに「誰が壊した!」って叱られちゃうんだからヒドいもんでしたね(笑)
by ぼんくらオヤジ (2010-04-21 18:52) 

ぼんくらオヤジ

[メール]マナサビイさん、井戸で水をくむ音ですか! どんな音がしたんでしょうか? なんか優しい音を想像しますが♪ あー、そうかぁ。結線して録音するんじゃなくて、マイク経由で音楽を拾ったんですね^^ この感覚自体が懐かしいじゃないですかぁ! そうそう、どうやっても周囲の音が入っちゃうし、どんなにおとなしくしていてもマイクを握る音やラインが擦れる音が入っちゃうんですよね^^; そうかぁ、そんな音もありましたねぇ。
by ぼんくらオヤジ (2010-04-21 18:53) 

バーバリー アウトレット

突然訪問します失礼しました。あなたのブログはとてもすばらしいです、本当に感心しました!
by バーバリー アウトレット (2013-07-31 17:34) 

Sydney

I’ve been meditating on the exact same point personally lately. Pleased to see another person on the same wavelength! Nice article.
Sydney http://blog.lrytas.lt/suzylifts/
by Sydney (2013-10-19 05:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。