SSブログ

カルガモ親子 [その他]

カルガモ親子1.jpg 東京のド真ん中、千代田区の大手町で『カルガモ親子』が話題になったのは昭和59年(1984)のことだ。都会に住む動物っていったら、鳩やカラス、ノラ猫にネズミなんてものしか一般的には知られていなかったわけで、クルマや人がガンガン行き来する大都会で人を怖がることもなくせっせと子育てに励むカルガモ一家は驚きでもあり、喜びでもあったのだ。
 毎年、三井物産のプラザ池で卵を産んで温め、孵化させてから1ヶ月後には内堀通りを渡って皇居のお堀に引っ越すんだけど、往き交うクルマを堂々と止め、親を先頭にして小ガモたちが体を左右に揺りながら必死に後をついていく姿は、愛おしいという他はなかった。一時期、マスコミが毎年のように親子の引っ越しを報道するようになったのも無理はなかったろうね。
カルガモ親子2.jpg マスコミの常というか、最近は滅多なことでは話題にならなくなっていたんだけど、平成18年(2006)の7月には9羽のヒナを引き連れた親鳥がお巡りさんの交通整理の下、3分ほどかけて無事に交差点を渡り終え、パトカーで近くの公園に運ばれたという嬉しいニュースが報道されたよ。カルガモたちが元気にしているのが分かって、ぼんくらオヤジも本当に嬉しかった。
 最近知ったことなんだけど、三井物産では昭和59年(1984)以来、プラザ池で営巣するカルガモ一家を観察して記録する『カルガモレディ』という役職を作って、社員をその任にあてている由。最近のカルガモたちの記録は同社の『カルガモ日記』で見ることができるよ♪
 カルガモの生態は未だに謎が多い。基本的には草本類の葉っぱやタネ、池の藻などを食べる植物食だけど、日本のカルガモはタニシなんかも好きで雑食性の性質が強く、肉に臭味が出るので食用には向かないそうだよ。近頃、マスコミでジビエ料理(野生の鳥獣を食材とする料理)がもてはやされてるけど、ゆめゆめカルガモを捕って食おうなんて了見違いを起こさないようにね!
カルガモ親子3.jpg 自然界では3~4年で一生を終えるということだから、初代の親は既にこの世にはおらず、現在はその何世代か後になってるんだろうね。この数十年をみてもカルガモ一家の営みは厳しいもので、平成2年(1990)には3羽のヒナのうちの2羽が野ネズミに襲われて落命し、平成4年(1992)と平成11年(1999)には孵化したヒナたちがノラ猫やカラスと思しき動物の仕業で全滅している。決して当然のように生き延びてこられたワケじゃないんだね。
 最近じゃテンやタヌキの生息も確認されている千代田区界隈。カルガモ親子が安心して暮らせるんなら、そこは人間にとっても素晴らしい環境のはず。環境や動物の生存権に対する日本人の意識やセンスが問われるのは、マスコミが報道に飽きたこれからさっ♪ さしあたってマスコミが忘れてくれれば、ジビエの食材にされる危険は減るしね(笑)



■三井物産プラザ池のカルガモ親子たち 凄い人気でしたね! 1987年■

http://www.youtube.com/watch?v=KjcwWBzkWzM&feature=related



■カルガモ親子のお引っ越し 無事を見守ってあげたいですね^^ 年代不明■

http://www.youtube.com/watch?v=38qbT8oEPJ4&feature=related



■東村山駅前の噴水広場に棲みついたカルガモ親子 2009年■

http://www.youtube.com/watch?v=RiTnIUUvcNA&feature=related


nice!(40)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 40

コメント 25

くに

こんばんは。
カルガモ確かに話題になっていましたね。わりと最近で言えばアザラシのたまちゃんがそれに近いのかなって思います。
タイトル「カルガモ親子」と通りを渡るカルガモを護衛?する警官の画像を見て真っ先に思いだしたのが立川談志師匠のネタ。
当時やっていた花王名人劇場かなんかの番組で確かこんな事を、
「あと最近あれ、何ですかあのカルガモ・・・・・空気銃持って行って撃ってやろうかと」。
不謹慎なブラックネタ申し訳ありません。
by くに (2010-04-11 20:45) 

やなぎはっか

あのう、Prof. BONKURA-OYAJI様、
まことに初歩的な疑問を毎年抱いてきたのですが、
そもそも、どうしてカルガモはお引越しをするのでしょうか。
初めから皇居のお堀で産卵したらいいのに…。
ごめんなさい、またまた不得意分野で
とんちんかんしています。m(__)m
by やなぎはっか (2010-04-11 20:57) 

権左ヱ門

懐かしいなぁ~
引越しをテレビで息をのみながら見てたなぁ。
しかし、マスコミは中継するわ、警察は通行止めにして警護するわ
スゴイ大騒ぎでしたね

by 権左ヱ門 (2010-04-11 21:37) 

ケセパタちゃん

オヤジさま、前回のお父さま、御家族の大切なお話、羨ましく拝読いたしました。両親の思い出は多々ありますが、身近に、ましてや香りで感じる事ができるなんて、なんてお幸せことでしょう。
モンチッチはドイツ留学から帰ってきた義姉夫婦が、
モンチッチ工作BOOKを作り売り出したそうです。その時代目新しいものだったらしく、売り上げはいまいちだったそうです・・・。でも今見るとなかなか、楽しい工作絵本です。

かるがも親子のお引越しは毎年、ニュースで楽しく見てました。色々な困難に立ち向かう親子をなんで助けてあげないの?
とジリジリした気持ちで応援していました。これからも
応援していきたいですね。 
by ケセパタちゃん (2010-04-11 21:55) 

Milu

愛くるしいですね。
動物を観察していると、いろんな事が学べます。
現在、ぺかちから学ぶ事は・・・@@;
やはり、野生の動物じゃないとダメですね〜 ^^;
by Milu (2010-04-11 21:57) 

井上酒店

この映像は、いつ見ても、ほっこりしますよね。
でも、生で見てみたな(笑)
by 井上酒店 (2010-04-11 23:35) 

マイン

カルガモ可愛いですね♪
by マイン (2010-04-12 08:14) 

ダー

平和以外なにものでもありませんね~♪ ヾ(^▼^*)ノ

by ダー (2010-04-12 09:08) 

空楽

カルガモのテレビを見てから
息子たちの寝る前の読み聞かせに
かもさんおとおり  を買いましたよ^^
by 空楽 (2010-04-12 10:39) 

ぼんくらオヤジ

[メール]くにさん、「修行とは矛盾に耐えること」と立川談志は言ったことがありますが、これもそんなところなんでしょうか。こうした「ちょっといい話」に潜む偽善性を突いているんじゃないかと、ぼんくらは思っていますが^^ 真に受けて空気銃をブッ放す御仁がいなくてよーござんした(笑)
by ぼんくらオヤジ (2010-04-12 23:33) 

ぼんくらオヤジ

[メール]やなぎはっかさん、本稿にも書きましたが、カルガモの生態については分かっていないことが多いようです。ただ一般的に、生まれて1週間から1月ほどで引っ越しをすることと、強い縄張り意識のあることが知られています。生息地が過密になると成鳥が他のヒナを殺す習性もあるようですが、それと関連があるのかどうか。身近な動物の習性すら分からないことが多いんですね!
by ぼんくらオヤジ (2010-04-12 23:34) 

ぼんくらオヤジ

[メール]権左ヱ門さん、どうしてそんな大騒ぎになるんだろうと思うぐらいの人気でしたねぇ! 立川談志じゃないけど、悪さをする御仁が出てきやしないかとスゴく心配になりましたが、注目を集めたおかげで却って安全が確保された観がありますね^^
by ぼんくらオヤジ (2010-04-12 23:35) 

ぼんくらオヤジ

[メール]ケセパタちゃんさん、父の影響なんですかね、ぼんくら兄弟は全員、ティーンの頃からコロンに親しんでいました♪ ぼんくらは父に倣って4711でしたが、ポーチュガルという軽い香りのものを30代の前半まで使っていました。今はグッチ(裕三じゃないほ)のオリエンタルムスクの香りのを使ってます。年相応かな^^; カルガモの親子たちも私たちの仲間ですもんね。日々、生きるために闘っている♪
by ぼんくらオヤジ (2010-04-12 23:35) 

ぼんくらオヤジ

[メール]Miluさん、まったく仰る通りですね。人同士だと見えないことでも、彼らを観ていると分かることってありますよね。愛情を始めとするシンプルで大切なことがみえてくるじゃないですか。だからヒト以外の動物と一緒に暮らしている方は、彼らから多くを得ていることを自覚しているし、感謝もしてますよね♪ Miluさんが内心ではぺかちに恩義を感じてらっしゃるようにね、ひひ。
by ぼんくらオヤジ (2010-04-12 23:36) 

ぼんくらオヤジ

[メール]井上酒店さん、ぼんくらも生でみたいです^^♪ とくにアップした画像のようにお巡りさんが行進を見守ってる時に(笑)
by ぼんくらオヤジ (2010-04-12 23:36) 

ぼんくらオヤジ

[メール]マインさん、ぼんくらはカモやアヒルが大好きなので、こーゆー話題はただ可愛いとしか言えません♪ 少なくとも葱は背負ってきてもらいたくないです^^;
by ぼんくらオヤジ (2010-04-12 23:37) 

ぼんくらオヤジ

[メール]ダーさん、仰る通りですねぇ! こういうことが大切にされている社会であって欲しいです。
by ぼんくらオヤジ (2010-04-12 23:37) 

ぼんくらオヤジ

[メール]空楽さん、「かもさんおとおり」、涙が出るぐらい懐かしい絵本です! セピア色の世界にどっぷり浸って、飽きることなく何度も読みました。ダンボールハウスの中や居間のソファ、自室のベッドなどなど、読んでいた場所や匂いまで思い起こせるほどです。素晴らしい絵本ですね!
by ぼんくらオヤジ (2010-04-12 23:38) 

ヴィトン コピー

匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_^;)ありがとう。。。
by ヴィトン コピー (2013-06-29 12:08) 

バーバリーブルーレーベル

お世話になります。とても良い記事ですね。
by バーバリーブルーレーベル (2013-07-30 19:45) 

バーバリーブルーレーベル

突然訪問します失礼しました。あなたのブログはとてもすばらしいです、本当に感心しました!
by バーバリーブルーレーベル (2013-08-03 15:34) 

ナイキ エア ジョーダン 3 レトロ

{The 25|The Ten} MostWild bag Secrets-and-cheats... And Ways To Use them
ナイキ エア ジョーダン 3 レトロ http://www.abaloriosytutoriales.com/特別販売13fasメンズ-スニーカー-バスケnike-air-jordan-3-retroナイキ-エ-jp-2817.html
by ナイキ エア ジョーダン 3 レトロ (2013-09-14 02:05) 

コーチ メンズ

ファッション
by コーチ メンズ (2013-09-22 17:48) 

gucci バック

アイウェア
by gucci バック (2013-09-22 17:49) 

ナイキ スニーカー

These guys Previously Laugh at japan - But Now I laugh at all of them
ナイキ スニーカー http://www.sneakersnike.net
by ナイキ スニーカー (2013-10-07 20:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。