SSブログ

スペースインベーダー [テクノロジー]

スペースインベーダー1.jpg アーケードゲームの『スペースインベーダー』がタイトーから発売されたのは昭和53年(1978)のことだった。
 空前のヒットを記録して日本全国で100円玉が不足し、政府が慌てて100円硬貨の追加鋳造を指示する事態になっていたなんて知ってた? タイトーでは硬貨の回収が負担になって腰痛を起こす社員が激増し、集金袋の回収はライトバンでは間に合わず、4トントラックを手配する事態も発生していたんだよ。余談だけど、トラックに硬貨を載せたり降ろしたりするのが大変だったためにタイトーが三菱ふそうに作らせたのが、現在では当たり前の車載電動リフトだ。しかもタイトーは社会貢献を理由に電動リフトの特許を取らなかったんだから偉いね。電動リフトは今や運輸業ばかりじゃなく、介護の世界でも必要不可欠な道具だ。介護の世界とスペースインベーダーにそんな繋がりがあったなんて、ちょっとビックリだね。
スペースインベーダー2.jpg ところで、なんでキャラが宇宙人なんだろうね。実は、最初は戦車や飛行機をキャラにする予定だったんだけど、当時の技術ではリアルな再現にはムリがあって、最終的には『スターウォーズ』にヒントを得た宇宙人が形も動きもシンプルで面白いということで採用された。本当は宇宙人の前には人間も候補に挙がったんだけど、「人を撃つのはさすがにマズいでしょう」ということでボツになったそうな。当たり前だよね(笑)
 スペースインベーダーは、コンピュータががプレイヤーを敵と認識して攻撃してくるという今では当たり前のシューティングゲームの第1号でもある。後続となるナムコの『ギャラクシアン』と並んで、スペースインベーダーはアーケードゲームの先駆となったばかりじゃなく、家庭にコンピュータを導入したいという願望を広く醸成した貢献度抜群のゲーム機でもあったのだ。


■名古屋撃ち 左右どちらかに一匹残して安全地帯を作る方法■



■京都撃ち 真ん中をブチ抜いて安全地帯を作ります♪■



nice!(18)  コメント(46)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 18

コメント 46

空楽

インベーターゲーム・・・うむむ 懐かしい
その後が、パックマンでしたっけ・・・?
                 空楽(父)
by 空楽 (2009-11-23 16:52) 

タラオのパパ

懐かしい、この機械はウチに在ったよ一時期。
親戚がいくつか買って、喫茶店なんかに貸し出し
してたんだけど、ブームが去ったらいらないからと
もらったんだよね。
そしたらタダで親父が遊ばせるから近所のガキが
集まってきて、朝から夜まで誰かが絶え間無しで
遊んでて、最後は壊れてスクラップ行きでした。
電気代がすごくてオフクロが泣いてたよ。
by タラオのパパ (2009-11-23 16:53) 

ファジー

このあたりから喫茶店の雰囲気が変わりだしましたね。
それまで「純喫茶」と名乗ってレトロな雰囲気で、テーブルごとに塩ピーナッツの詰まった水雷型の小型販売器や、おみくじがついた灰皿などがおいてあって静かなクラシック音楽なんぞを楽しみながら珈琲を味わっていましたが、インベーダゲームが導入されてあちらでも「ピコピコ」コチラでも「プシュ・プシュ」と100円玉をガラステーブルに積んで何時間も居座る大学生が多くなりました。おかげで、店の中の雰囲気がゲームセンターのようになりげんなりした思い出がありました。
by ファジー (2009-11-23 17:35) 

ujiny

自宅から歩いて5分のところが大規模なボーリング場だったので、インベーダーゲームはカウンターの横や空いたスペースに何台も置かれました。そのかわり、私が好きだったアメリカンコミックヒーローが描かれたピンボールゲームが一挙に数を減らされてしまって淋しかった。
インベーダーゲームは自分たちは横からのぞきこんで楽しむほうが多かったよ。大人たちもギャラリーが多いほうが楽しいらしいし、ご機嫌になるとクレジットを残してくれたり。胡麻擂り少年隊だったなぁ、、、
でも、自分は、100円で存分に楽しめるほどうまくなかったし。ゲームよりコーラをのんだほうがいいやという少年だったね。
by ujiny (2009-11-23 18:01) 

ぺりちゃん。

オヤジさん、こんばんは。

さすがにリアルタイムでやっていたものね。
中学生くらいの頃かな。
この以前ってブロック崩しだったかな。
そう思うとこれって画期的だったよね。
パックマンくらいまでは喫茶店でゲームって感じだったよね。

ではでは、
by ぺりちゃん。 (2009-11-23 18:05) 

k-yagi

こんばんは!

当時僕は、小学生でしたが、
この「テーブルゲーム」をはっきり覚えています。

母親に内緒で、
近くにあったゲームセンターにて、
お小遣いを全部つぎ込み、
バレテお目玉を食らったのを、
ハッキリと記憶しております。

あの頃は、
TVゲームがなくて、
親に内緒でやるのに、
スリルを感じていました。

懐かしい~~!
by k-yagi (2009-11-23 18:42) 

o_hiro

懐かしいですが、得意なものではありませんでした。
点数は高くなかったので、お金を沢山つぎ込む程は
しなかったと思います。

でも、凄いです。いまでも派生ゲームは山ほどある
わけですから、このゲームの魅力がなせる技です。
by o_hiro (2009-11-23 19:04) 

Q

これには随分とお小遣いをつぎ込みました^^;
モニターの横に駄菓子並べて☆
by Q (2009-11-23 20:26) 

たろす

これとブロック崩しには相当お金をつぎ込みましたよ~。
喫茶店にも居座りました^^;
この時から何年もゲームにどっぷりとハマることになるとは…[__がく~]
by たろす (2009-11-23 21:18) 

課長

駄菓子屋のゲーム機の前に列を作ってやってましたね。私はヘタクソであんまりハマりませんでしたけど。
しかし名古屋打ちってなんで名古屋なんですかね?
京都打ちってのは知りませんでした。
by 課長 (2009-11-23 21:32) 

paranoia

八ッちゃんラーメン。#2
コメント、ありがとうございます。
by paranoia (2009-11-23 21:44) 

tateichi

懐かしいですね。夏休みに、竹芝桟橋から出ていた新島、式根島への深夜航路の船内で、一度やった記憶があります。
ブームの頃は社会人でした。
by tateichi (2009-11-23 22:05) 

ぼんくらオヤジ

[メール]空楽父しゃん、インベーダーゲームの後ですか? そうですねぇ、シューティングの直接の後継は、やっぱりナムコのギャラクシアンでしょうね♪ パックマンも昭和55年(1980)ですからアーケードゲームとしては後継と考えていいと思います^^

by ぼんくらオヤジ (2009-11-23 22:57) 

ぼんくらオヤジ

[メール]タラオのパパさん、スペースインベーダーはブームが去った後、ホントにあちこちに置かれてましたよね。銭湯とかコインランドリーとか駄菓子屋の軒先とか(笑)。タラオのパパさんのとこみたいに自宅の縁側に置いてるところもたしかにありましたね♪ そうですか、電気代がそんなにかかりましたか! 知りませんでした^^;
by ぼんくらオヤジ (2009-11-23 22:58) 

ぼんくらオヤジ

[メール]ファジーさん、普通の喫茶店に置かれるようになったのはイヤでしたねぇ^^; インベーダーハウスとかインベーダー喫茶とかそういうところならまだしも、純喫茶まで置くようになったのは問題でした。ビロード地の沈み込むようなソファに座ってするインベーダーゲームはやりにくくて仕方がありませんでした(笑)。目のすわった学生が何時間もゲーム台に向かう様は異様としか言いようがありませんでしたね。

by ぼんくらオヤジ (2009-11-23 22:58) 

ぼんくらオヤジ

[メール]ujinyさん、胡麻擂り少年隊ですか!(笑) たしかにちょっと上手い人がいると、周囲にワッとギャラリーが集まりましたよね。とくに子供たちの多かったのなんの^^ 明大前の駅近くにあったゲーセンにも、初めの頃は夜中の9時過ぎぐらいまで小学生ぐらいの子供たちがウロついてましたね。そうか、ボーリング場か! 思い付かなかったなぁ^^ ねぇ、ピンボールのほうが良かったのにねぇ♪ 他人様のプレーをコーラを飲みながら見るほうが絶対に賢明でした^^

by ぼんくらオヤジ (2009-11-23 22:58) 

ぼんくらオヤジ

[メール]ぺりちゃんさんは中学生でしたか! そうです、これ以前はブロック崩しでした。結局、アルゴリズム的にプレイヤーにに対してコンピュータが能動的に攻撃を行うプログラムなんてものはそれまで全然なかったわけですから、スペースインベーダーはプログラム史上でもトンでもなく画期的なものだったわけですよね♪ 売れるべくして売れたゲームだったんでしょう^^
by ぼんくらオヤジ (2009-11-23 22:59) 

ぼんくらオヤジ

[メール]k-yagiさんは小学生だったんですね^^ お小遣いを全部つぎ込んだんですか、そりゃあ叱られたでしょう(笑)。ぼんくらが入り浸っていたゲーセンでも、我が子を探しに来る親御さんが結構、いましたよ。オヤジさんが探しに来たりすると、見つけた子供と一緒に遊んでましたがね、ははは!
by ぼんくらオヤジ (2009-11-23 22:59) 

ぼんくらオヤジ

[メール]o_hiroさん、仰る通りなんです。今にして思えば、このゲームの功績は並大抵のもんじゃなかったんですよね。プレイヤーの動作に呼応して攻撃を仕掛けるアルゴリズムは、ほとんどのゲームの基本になっていますし、何よりも一般の人々に「家にもコンピュータがあればいいのに」という願望を植え付けたという点で、パソコンの普及にも多大な貢献をしてるんです。開発者は思いもしなかったことでしょうけど(笑)
by ぼんくらオヤジ (2009-11-23 23:00) 

ぼんくらオヤジ

[メール]Qさんも貢ぎましたか。> モニターの横に駄菓子並べて☆ 光景を思い浮かべると、可愛いなぁ^^
by ぼんくらオヤジ (2009-11-23 23:01) 

ぼんくらオヤジ

[メール]たろすさんはスペースインベーダーがきっかけでゲーマーになったんでしょうか^^ アーケードゲームの初代黄金期からファミコンの登場と、コンピューターゲームの文化が開花した非常に面白い時期でしたから、ハマったのもムリはないですよね♪ 今のネトゲーみたいな陰険なムードもなかったし、楽しかったですよね。相当に貢いじゃいましたが(笑)
by ぼんくらオヤジ (2009-11-23 23:01) 

ぼんくらオヤジ

[メール]課長さん、ぼんくらも一緒で、あんまり上手くなかったので、生活を破綻に追い込むほどにはハマらずに済みました^^; 名古屋撃ちっていうのは諸説あって、ひとつは単純に技を編み出したのが名古屋人だったとする説ですね。もう一つは「名古屋→尾張→「終わり」の隠語→あと一段侵略されたら終わり(日本語Wikiによる)」とする説です。京都撃ちっていうのは名古屋撃ちの変形版と考えていいと思います。名古屋撃ちは機敏さが要求されたので、もう少しラクな撃ち方として考案されたという説があるようです。
by ぼんくらオヤジ (2009-11-23 23:01) 

ぼんくらオヤジ

[メール]paranoiaさん、いつもご丁寧に恐縮です。どうか今後ともよろしくお願いします♪
by ぼんくらオヤジ (2009-11-23 23:02) 

ぼんくらオヤジ

[メール]tateichiさんはもう社会人だったんですよね。あ、そうか! フェリーとか客船がありましたねぇ^^ ご指摘で思い出したんですが、かつての青函連絡船や北海道に向かうフェリーにもありました! 時化の時にはとてもムリでしたが(笑)
by ぼんくらオヤジ (2009-11-23 23:03) 

井上酒店

正直、全く良い思い出がない・・・と言うか、悪夢しかない。
お正月に貰ったお年玉や、貯金していたお金も全部コイツに吸い取られましたよ(怒)チクショー!!それ以来ゲームが嫌いになりました(爆)
by 井上酒店 (2009-11-23 23:07) 

ぼんくらオヤジ

[メール]井上酒店さんもこの頃は小学生でしたか? そりゃあアタマに来ますよね^^; それでもその後ゲームに貢がなくなったのなら、一定の効果があったみたいですね♪ 金額的には大人が壊れた時のほうが当然、献金額も高くつきますから(笑)
by ぼんくらオヤジ (2009-11-23 23:12) 

peace9314

この台に嵌り
100円玉飲まれまくり 親に怒られた思い出があります♪(笑)
by peace9314 (2009-11-23 23:19) 

ぼんくらオヤジ

[メール]peaceさん、なんか小学生の頃にインベーダーゲームにハマった人の被害が甚大なような感じですねぇ、寄せて頂いたコメントを読んでいると^^; 分かるなぁ、大人だって面白くて止められない人が沢山いたんですから。
by ぼんくらオヤジ (2009-11-23 23:42) 

Milu

悪ガキ時代の頃を思い出してしまいますわっ!((ノ゚⊿゚;)ノ 

まだ塾に通っていた中学の頃、時々さぼってゲーミセンターに入ってこれしてました。今から思うとなぜ?そんなに面白かったのかしら?と疑問です。ふっふっふ、、、

by Milu (2009-11-24 00:32) 

ぼんくらオヤジ

[メール]Miluさん、ま、なんて悪い子だったんでしょ[__爆弾] たしかに何であんなに面白かったんでしょうねぇ^^; 通過儀礼ってやつでしょうか。それとも性分?(笑)
by ぼんくらオヤジ (2009-11-24 00:41) 

牛子

おはよッ♪
こちら久しぶりの快晴の朝です(^^)
ブロック崩しと共にハマリました(^^;この為に喫茶店に行くって感じでした。ギャラクシャンになって目の疲れを感じ全くやらなくなりました。この後、麻雀ゲームにハマッてる友人もいました。
札幌の喫茶店はこのゲームの衰退とファーストフードの進出でどんどん件数が減って行ったのかな…
by 牛子 (2009-11-24 06:55) 

ケセパタちゃん

[__がく~]その時代、忙しすぎて、何が流行っていたかも覚えていません[__もうやだ~]お遊戯になりそうな童謡を集めたり、自分の教室の立体壁装飾の構想を練ったり、楽しかったなぁ~

by ケセパタちゃん (2009-11-24 07:00) 

わか

先日、東急ハンズで、そのままミニュチアにした、ゲーム筐体型バンクが売っていて、買おうかどうか迷いました。
100円玉を入れて、ホンモノのように遊べるんですよ~
by わか (2009-11-24 07:33) 

ぺんちゃん

何回かやったことはありますが、ゲーム下手なぺんちゃんなので、一度も最後まで行ったためしがありません[__たらーっ]
by ぺんちゃん (2009-11-24 11:01) 

Sakura

これかなりやりました
全然ゲーマーでもなんでもないんですが
仲良かった子(男の子)がこれ得意で
鍛えられました
私の人生の中でコインゲーム?やってたのは
後にも先にもこの時だけです
1ゲーム100円でしたが
50円で出来るお店を見つけてきた子がいて
通ってましたね
私10万点超えとか軽くしてましたっ
30発目に右から出てくるのを落としてぇ とか
ありませんでしたっけ?
当時上手な男の子は沢山いましたけど
女子では私が一番でしたね~ (*^^)v
(他のゲームはてんでだめです)
最後インベーダーが赤くなって(でしたっけ?)
音が変わるじゃないですか
あの時の音が 急にこのブログを呼んで
よみがえりました
あ~ 懐かしい

by Sakura (2009-11-24 11:07) 

ぼんくらオヤジ

[メール]牛子さん、快晴ですかぁ、名古屋はどんよりとした曇天です。スペースインベーダーは喫茶店で楽しんだんですね^^ シューティングゲームが好きな人はギャラクシアンで喜んだでしょうけど、そうでない人にとってはゲームバランスが悪いというか、難しすぎて楽しくありませんでしたね。たしかに目にも悪かったし。麻雀ゲームのほうは賭博が摘発されてからダーティなイメージが付きまとっちゃって何か置いてあっても遊びにくくなっちゃったし^^; 一時期に比べると本当に喫茶店文化は衰退しちゃいましたね。
by ぼんくらオヤジ (2009-11-24 12:34) 

ぼんくらオヤジ

[メール]ケセパタちゃんさん、皆が遊び呆けている間に意義ある時間をお過ごしだったんですね^^ 素晴らしいことです♪
by ぼんくらオヤジ (2009-11-24 12:35) 

ぼんくらオヤジ

[メール]わかさん、こんな貯金箱があるんですねぇ^^ 100円玉を入れるとゲームが出来て、80枚まで貯められるようですね。枚数は画面上で確認できるということです。売価は税込で4,000円前後。面白いアイテムをご紹介頂き、感謝です♪ ぼんくらも明後日、東急ハンズに行ってみます。
by ぼんくらオヤジ (2009-11-24 12:36) 

ぼんくらオヤジ

[メール]ぺんちゃんさん、ぼんくらも数回、奇跡的にステージをクリアしたことがありましたが、基本的にはヘタでした^^; だからゲーム上手の妹とはあまり一緒に行きたくありませんでしたね。助手席でギャーギャー騒ぐ指導官みたいで(笑)

by ぼんくらオヤジ (2009-11-24 12:36) 

ぼんくらオヤジ

[メール]Sakuraさんって勝負事がお好きじゃないですか?(笑) 何の根拠もないんですが、そんな気がします♪ ブームの末期には50円でできるところがありましたねぇ。廃れると駄菓子屋の軒先で、10円で遊べたりしました。Qさんなんかが遊んだのはその頃じゃないかな(上のコメント参)。スペースインベーダーには実はいろんなバージョンがあるのですが、例えば初期型でUFOを撃破し最高得点の300点を出すには、最初は8発目、以降は15発目に命中させれば出るようになっていました。それ以外はランダムに150、100、50点のいずれかになりました。UFOは25秒ごとに出現しますが、インベーダーが7体以下になると出てこない設定になっていたようです。もし最大のボーナスが500点だったら79年以降の第二世代ですから、Sakuraさんの記憶はこちらのほうかもしれませんね^^ ぼんくらも音は映像以上に記憶に残ってます。不思議ですねぇ、単純な音だったのに。
by ぼんくらオヤジ (2009-11-24 12:37) 

みゆきママちゃん

このインベーダーゲームの流行ってた歳は大変だったな~
ラブレターの廃棄に(≧m≦)ぷっ!
この前のレンガ崩しも知ってるよ~
何故だろう?
by みゆきママちゃん (2009-11-24 14:02) 

ぼんくらオヤジ

[メール]みゆきママさん、ラブレターの廃棄に忙しかったって、書きかけのラブレターを捨てちゃあ、また書いてたってことですか(笑) 
by ぼんくらオヤジ (2009-11-24 15:38) 

93chan


近所の喫茶店にあって。。。
あまりにもお金を使うから結局機械を買ったような^^;
あの当時に何十万円って使うって半端ぢゃないよね(笑’

by 93chan (2009-11-25 06:41) 

ごんべえ

うわ、懐かしいですね~(涙)。
当時「名古屋撃ち」「京都撃ち」を知らず
迫ってくる「宇宙人」にパニックになり
なすすべも無くアッという間にゲームオーバー。
1面すらクリア出来ませんでした(苦笑)。

軽々と面を次々クリアしていく
友人が神に見えましたよ(笑)。
by ごんべえ (2009-11-26 10:20) 

ぼんくらオヤジ

[メール]93chanさん、ゲェ~! ウン十万も貢いじゃったんですか、そりゃあ凄いなぁ^^; まあラジコンでも分かりますが、93chanさんは凝り性というか、極めたいんでしょうねぇ^^ 対象がなんであれ、気に入ったらトコトンやるってのはいいことですよ♪ こりゃ娘さんも将来有望だぞ!
by ぼんくらオヤジ (2009-11-26 16:22) 

ぼんくらオヤジ

[メール]ごんべえさん、「あ"~~~」って思ってるうちにやられちゃうんですよね^^; まだ「どっ、どっ、どっ、どっ」っていってる間は余裕なんですけど、トーチカがボロボロになって、インベーダーが「ドッドッドッドッ」、さらに「怒怒怒怒」なんてなった暁にはもう「きゃあ~」で終わり。たしかに軽々とステージをクリアする友人は神でした(笑)
by ぼんくらオヤジ (2009-11-26 16:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。