SSブログ

『Oh! モーレツ』と小川ローザ [テレビ]

小川ローザ1.jpg ぼんくら少年が異性を意識し始めた昭和44年(1969)、はからずも鼻血ブー系の名CMが誕生する。『丸善ガソリン100ダッシュ』のCMだ。パターンはいくつかあるけど、クルマが猛スピードで走り抜け、風圧で小川ローザのスカートがまくれて白いパンティがチラリと見える。そこでローザが口元に手をやり「Oh!モーレツ」ってのが基本だった。いってみれば当時流行った『スカートめくり』の元凶ともいえる存在で、ぼんくら少年史上、極めて重要な位置を占めるCMなのであった(馬鹿だね^^;)。
 オリジナリティがあるのかモンローの真似なのかがイマイチ怪しい役を演じた小川ローザは当時23才。文化服装学院在学中の抜擢だった。このCMがきっかけで、歌手として『風が落とした涙』をリリースしたり、テレビドラマや映画に出演するなど、たちまちにして人気タレントとなったローザは、モータースポーツに華を添えるレースクイーンの元祖として伝説を残すことになる。
小川ローザ2.jpg そしてCM出演から1年と経たぬ昭和45年(1970)にはトヨタ・ワークスのエース・ドライバーだった川合稔と結婚。夫婦でコロナT80型のポスターのモデルになるなど華やかな経歴は頂点を迎えたが、半年後に夫が鈴鹿サーキットで事故死するという悲劇に見舞われる。その後は一切の芸能活動から身を引き、昭和48年(1973)に一時的に映画出演で復帰するものの同年に引退。その後の足取りは全く分からないという謎の多い女性でもあるのだ。
 平成13年(2001)に菊川怜の『猛烈サービス・超モーレツ!』で再復活を遂げたわけだけど、かつてのインパクトは既に無く。逆に小川ローザがいかに妖艶なタレントだったのかを思い知らされる出来の悪さだった。
 初代レースクイーンは、流れ星のように突然現れて輝き、大人にはエロスを、子供にはスカートめくりを遺して消えていった。


■猛烈ダッシュ 1969年■



■小川ローザ『風が落とした涙』 1969年■



にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 駄目オヤジへ人気ブログランキングへ


nice!(15)  コメント(30)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 15

コメント 30

ujiny

自分があまり意識してない女子のスカートをめくって鼻血ブーと勝ドキをあげてたら、
(何故か好きな子にできない)
数分後、自分より大きな女子の一団に包囲されて、、、
鼻血ブー!
by ujiny (2009-09-20 18:08) 

ケセパタちゃん

実家の父のニタニタした顔を思い出しました。
父も他の男子と同じじゃんと感じた瞬間でした・・・
by ケセパタちゃん (2009-09-20 18:10) 

ぼんくらオヤジ

@ujinyさん、笑笑笑、やったー! ぼんくらだけじゃなかったんだ、こーゆー思いをしたの。ぼんくらも同志数人とスカートめくりをやってたら女子に取り囲まれて半ズボンを引きずり下ろされましたね。女性の怖さを思い知りました(恐怖)。ついでにMっ気も芽生えたような気がするんだけど(笑)
by ぼんくらオヤジ (2009-09-20 18:42) 

ぼんくらオヤジ

@ケセパタちゃんさん、そーなんです、親父は男なんです^^;
by ぼんくらオヤジ (2009-09-20 18:43) 

みゆきママちゃん

いや~ん、ぼんくらおやじさんに連休は、ゆっくり休めって言われると妙に納得しちゃってます(^^;;
このCMは知ってるけど、名前まで知らなかった
歌も歌ってたのも今知った・・・
やっぱり私って若いじゃん←(ただ無知なだけかも)
で今、生きてたら何歳なのかな~?
by みゆきママちゃん (2009-09-20 18:44) 

わか

69年にCMはもうカラーでしたか?
私がカラーTVを見たのはもう少し後だったような。
あれ~?
by わか (2009-09-20 20:23) 

ファジー

健康的なお色気CMでした。よく憶えてます。マネしてました。
スカートめくりは学校でも問題視されホームルームで「どうすればスカートめくりは無くなるか?」なんておバカな議題を真剣に討議してましたね。(先生にも難しい問題だったんでしょう)
一方では大阪万博が間近に迫り、世紀のお祭り気分がそこら中に横溢していて活気のある時代でもありました。
ところで、CMに出てくるシフトレバーなんて昨今の若い女性たちは扱えないでしょうね。
by ファジー (2009-09-20 21:31) 

ぺりちゃん。

なんと懐かしいセクシーCMじゃぁありませんか。

これって超話題のCMだったよね。
親父が怪しげな業界新聞にいたのでよく覚えてるよ。

大橋巨泉のパイロットのCMも同時期だったかしら。
レナウン娘のこの頃かしら。

昭和元禄っていい時代だったなぁ~。

アメリカが偉大に見えたもの。

じゃぁね。
by ぺりちゃん。 (2009-09-20 21:49) 

ぼんくらオヤジ

@みゆきママさん、あれぇ、休まないんですかぁ? とにもかくにも御身御大切に! 自営業は身体が資本ですから^^

昭和のCM史上に残る名CMなんですが、なにせ放映期間が短かった。だからみゆきママさんみたいに、そういうCMがあったことはご存知でも、詳しく知らない人が意外に多いんです。ローザさんはもうじき63才になりますね。お元気でいてくださるといいんですが。

by ぼんくらオヤジ (2009-09-20 21:49) 

ぼんくらオヤジ

@わかさん、日本のカラー放送の開始は1960年。カラーテレビが普及しだしたのが64年、爆発的な普及期は68年から70年、白黒と逆転したのが73年です。CMのカラー化は番組よりも早かったようですよ♪ 
by ぼんくらオヤジ (2009-09-20 21:59) 

ぼんくらオヤジ

@ファジーさん、なんであんなにスカートめくりが流行ったんでしょうねぇ^^; あの頃の子供たちの世界では、流行もデマもあっという間に全国に広まっちゃいましたよね。大学時代にサザエさんとドラえもんの最終回というデマがどう流布していったのかというフィールドワークに参加したんですが、大方の予想を裏切って、マスコミではなく口コミで広がっていく様が浮き彫りになっていったのには興奮しました。この問題は結構、奥が深いのかもしれません。

マニュアル車の運転は、若い世代では今や女の子どころか男性も出来ない子がほとんどかもしれません^^;
by ぼんくらオヤジ (2009-09-20 22:09) 

ぼんくらオヤジ

@ぺりちゃんさん、でましたねぇ昭和元禄!(笑)  正に祝祭的な時代といっていいでしょうね♪ たしかに欧米崇拝の時代でもありました。「舶来品」なんて言葉がまだ生きてましたからね(笑)

ところでぺりちゃんさん、お父様の働いてた怪しげな業界新聞って、何のギョーカイですか? 
by ぼんくらオヤジ (2009-09-20 22:25) 

井上酒店

今見ても日なりのインパクトCMですね。しかも今見ても凄く綺麗ですね。初めてマジマジと見ました。しかし凄く悲劇的な人生をおくられているんですね。今はお幸せなんでしょうかね・・・。
by 井上酒店 (2009-09-20 23:27) 

ぼんくらオヤジ

@ぼんくらも当時は子供だったのでピンと来ませんでしたが、この歳になって改めて観るとなかなかステキな人ですね。ボリュームの都合で載せることが出来ませんでしたが、写真で見るとスゴくカッコいい方ですよ♪ ご主人との死別とその後の引退。引き際の見事さを思いますと、非常にしっかりした人物なのではないかと思います。元気でいらっしゃってほしいものです^^
by ぼんくらオヤジ (2009-09-20 23:56) 

やなぎはっか

いつでしたか、テレビでサザンオールスターズのコンサートを放送したとき、
おじさんかおばさんか、おにいさんかおねえさんか分からない「小川ローザ」が
たくさんバックで踊っていた・・・(゜o゜)

「小川ローザ」という名前も良いですね♪

まだ、小さい従弟が「お~!モーレチュ!」と、同じポーズを取ったりして・・。(~o~)

え?歌も歌っていたんでしたっけ?・・・覚えていません。m(__)m

ところで、しつこさにうんざりされるでしょうけれど!
やりましたね。(*^^)v(*^^)v(*^^)v
駄目オヤジランキング、ついにやりましたね!!!(/_;)ウウウ・・・ヨクヤッタ・・!
by やなぎはっか (2009-09-21 00:54) 

tateichi

昭和のCM年鑑に残る大ヒット作ですね。
サザンのライヴ、「パシフィック・ホテル」の曲で、
もうれつ嬢ファッションの女の子達が踊ります。
桑田佳介は'60年代パロディの天才だと思います。
by tateichi (2009-09-21 01:04) 

セッチー

小川ローザ・・・めちゃめちゃ色っぽいですね~♪
こんなに艶があればそりゃ、男性陣も心を奪われてしまいますな~。いつの時代も語り継がれる「イイ女」、最高ですね。上記にも書いておられますが、そうそうサザンのライブでローザちゃん軍団が登場していましたね^^桑田けいすけはさすがお色気生み出すスペシャリストですな。
懐かしい記事でわたしたちの思い出を蘇らせてくださるぼんくらオヤジさんも「OH!モーレツ」☆

by セッチー (2009-09-21 02:30) 

タラオのパパ

なぜか、「ハレンチ学園」を思い出しましたね。
小島みゆきでしたっけ?
「十兵衛」という名前で出てましたね。
子供ながらにはまっていましたよ・・・
by タラオのパパ (2009-09-21 06:13) 

Q

スカートめくりだけはしなかったのですよ、僕は。
人がめくるのを楽しみにしてましたが(笑)

by Q (2009-09-21 08:44) 

ダー

流石にこのCMは当時・・・

        ドキッ!! としましたぜ!! (*/∇\*)キャ

by ダー (2009-09-21 09:12) 

田舎おやじ

絶対かぶってるわー(*^。^*)
このあとは「くるまはガソリンで走るのです。」になるんだよね。(^_-)-☆
by 田舎おやじ (2009-09-21 09:27) 

ぼんくらオヤジ

@やなぎはっかさん、サザンでそんなことしてたんですか!? さすがは桑田ですねぇ^^ 彼は自分を育んだものを大切にしてるし、それを今に繋げる天才でもありますね♪

桑田がそうなら小さい子は模倣の天才! 「おらは死んじまったダぁ」「オー、モーレチュー」「シェー」「チョットだけよ」「一丁目!一丁目!ワ~オ!」「トゥース」などなど、時代によって様々ながら、時の一発芸を見事に真似しますねぇ^^

ご指摘を頂いて慌ててランキングをのぞいてみましたが、ホントですねぇ! 皆さんのご厚意のポチっ!が貯まった結果ですので素直に喜び、感謝したいと思います。ブログを支えてくださっている皆様に心より御礼を申します。でもね、たかぽんさんは出入りが激しい方なので、あっという間に首位に返り咲くと思いますよ♪ それだけの楽しいブログを作ってらっしゃる方です。ぜひ、彼のブログも応援をお願いします♪♪♪

by ぼんくらオヤジ (2009-09-21 10:52) 

ぼんくらオヤジ

@tateichiさん、サザンの「パシフィック・ホテル」ですね、情報をありがとうございました! 早速、探して観てみたいと思います。「パロディの天才」 ですか、たしかにその通りですねぇ^^ ただのパロディに終わらずに、自身のオリジナリティに引っ張っていくあたりもタダものじゃないですよね♪
by ぼんくらオヤジ (2009-09-21 10:58) 

ぼんくらオヤジ

@セッチーさん、彼女って適度な下品さと心地よい上品さを兼備した女性ですよね。レースクイーンという独自の境地を開拓できたタレントだったのが今にしてみればよく分かります。

桑田は正に仰る通りですね! ある種、先の下品と上品のバランス感覚が絶妙で、結果的に老若男女が一緒に楽しめて、それぞれの感覚でお色気を楽しめるんですよね。やっぱり彼はある種の天才なんでしょう^^
by ぼんくらオヤジ (2009-09-21 11:08) 

ぼんくらオヤジ

@タラオのパパさん、『ハレンチ学園』の児島美ゆき (70年まで小島みゆき)ですよね、懐かしいなぁ! ハレンチ学園はスカートめくりのもう一つの元凶と言われるぐらい流行りましたが、なんであんなにウケたんですかねぇ^^;
by ぼんくらオヤジ (2009-09-21 11:15) 

ぼんくらオヤジ

@Qさんってイヤなヤツだったんだー(笑) いるんだよね、こーゆー輩が! クラスにひとりやふたりは必ず(笑笑)
by ぼんくらオヤジ (2009-09-21 11:17) 

ぼんくらオヤジ

@ダーさんは相当な低年齢でドキッ!!としたことになりますねぇ。ははは、想像したら可笑しくなってきた。さすがはダーさんだぁ♪
by ぼんくらオヤジ (2009-09-21 11:20) 

ぼんくらオヤジ

@田舎おやじさん、さすがに専門分野ですねぇ、よくご存知で^^ モービル石油の「♪のんびり行こうよ俺たちは♪ クルマはガソリンで走るのです」ですよね。懐かしいCMだなぁ!
by ぼんくらオヤジ (2009-09-21 11:26) 

miopapa

このCM
当時としては、かなり強烈なインパクトが・・・
私なんかは、
このCMが流れるとき、
何故か家族の目を気にしてましたね・・・
by miopapa (2009-09-22 13:34) 

ぼんくらオヤジ

@miopapaさん、映画やドラマで男女が抱き合ったり、軽いキスを交わすシーンがあるだけで、そうなりませんでしたか? (笑) 今思うと笑えますが、当時はそれだけ品行方正(?)だったんですかねぇ^^; ぼんくらがもうひとつ、不思議に思ったのは、洋画やアメリカもののドラマなら平気なくせに、邦画でそんなシーンが出ると、親がたちまちにして狼狽したことです、はははは。まあ自分がその頃の親だとしてもそうなったんでしょうから、あんまりいろいろ言っちゃいけませんが^^
by ぼんくらオヤジ (2009-09-22 16:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。