SSブログ

森永エンゼルマークのヒミツ [その他]

おもちゃのカンヅメ.jpg オマケの王様『おもちゃのカンヅメ』をゲットするために、キョロちゃんでお馴染みの『チョコボール』を買ってクチバシを集めた人は決して少なくないだろう。
 ぼんくらも集めた時期があったんだけど、なにせ長続きしない性格で、銀のクチバシを3枚集めたところで友達のメンコと交換しちゃってそれっきり。たまたま近所の女の子が当てた金のクチバシを、まるで月の石でも見るみたいに拝ませてもらい、その後届いたカンヅメの中身を見せてもらったら、それで満足しちゃったんだよね^^。結局のところ、カンヅメ自体はどうでもよくって、金のクチバシを当てるドキドキ感とカンヅメの中身に対する好奇心が満たされたらそれでよかったのだ。
 むしろ関心があったのは、なんでクチバシに描かれたエンゼルがロゴのエンゼルと違ってるんだろうってことだった。当時のロゴは、ダイナマイトの発破スイッチを持ったエンゼルが墜落しているような絵柄だったのに、空を飛びながらこちらに手を振っている実にフレンドリーなエンゼルがクチバシには描かれていたからだ。ぼんくら少年的には何故ゆえにこちらの可愛いエンゼルをロゴに使わないのかが釈然としなかったのだ。
 少年時代のこの疑問を解決すべく、40年年目の昨日、意を決して森永本社に電話してみたところ、鮮やかな回答をいただいた。
エンゼルマーク1.gif「さぁて…分かりませんねぇ」
 当たり前だよねぇ(笑)。それでも折り返し連絡を頂けることになり、待つこと小1時間。本当にお電話を頂いて話を伺うことができた。
 それによると、キョロちゃんを冠した『チョコボール』は明確に子供をターゲットにした商品であり、しかもそのオマケを手間をかけて集めてもらうために、子供たちに親しんでもらえるエンゼルを新たに考案した結果、現在もクチバシに印刷されている金銀のエンゼルが誕生したとのこと。
 ならば何故、そのエンゼルを新たなロゴとして採用しなかったのか?
 これは森永のロゴの歴史に関係がある。初代エンゼルマークが誕生したのは明治38年(1905)。日本が日露戦争に勝利し、仁丹が発売を開始した年だ。ぼんくらの少年時代に使われていたロゴはこれをリメイクしたものといっていいだろう。ちなみに、
エンゼルマーク2.jpg「あれはダイナマイトの発破スイッチではありませんで、創業者森永太一郎のイニシャルを図案化したものなんですよ」
 ということだった。ん~残念! 
「ぼんくらオヤジさんがお子さんの頃に親しんで頂いたエンゼルマークは1951年から1986年まで使われた6代目にあたりますね。それ以降は7代目となる現在のエンゼルマークとなっております」
エンゼルマーク3.gif ちなみに何故、エンゼルマークがロゴに採用されているかというと、創業者の太一郎さんがメインで作っていたマシュマロが「エンゼルフード」と呼ばれていたことから図案にエンゼルが採用された由。
 『おいしく たのしく すこやかに』という可愛いキャッチフレーズと共に世に出て1世紀。キョロちゃんのチョコボールと金銀のエンゼルは、平成の子供たちにも尚、愛され続けている。


■「大きいことはいいことだ♪」森永エールチョコレート 1968年■



■森永チョコフレーク by キャンディーズ 1976年■






■森永チョコボール&おもちゃのカンヅメ 1980年代■




■グリコ森永事件の頃のCM 1985年■




■森永ハイチュウ 血液型編(A型・O型) 1991年■




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 駄目オヤジへ人気ブログランキングへ


nice!(12)  コメント(18)  トラックバック(0) 

nice! 12

コメント 18

タラオのパパ

チョコボールの金のクチバシを当てるために
おばさんにゴロニャンした覚えがあります。
ケースの大人買いしてましたよ。
ハズレの中身は、子分だったおばさんの子供達に
お腹いっぱい食べさせました(笑)
まだ、彼らは当たりのことを知らずに、甘く美味しい
チョコボールに夢中でしたよ。

鬼太郎人形の時は、お年玉飛びました(泣)
挙句に目玉のオヤジを盗まれて大泣きでした。
by タラオのパパ (2009-08-22 18:00) 

ぼんくらオヤジ

タラオのパパさん、ケース買いとはまた大胆な!!
勝率はどの程度でしたか(興味津々)?
そんなに苦労して手に入れたのに盗まれたなんて、
本気で可哀想になっちゃうなぁ(泣)

by ぼんくらオヤジ (2009-08-22 18:58) 

Q

同じく、銀なら3枚まで集めました。
整理整頓出来なくて、無くなっちゃうんですよね~。。
無くさなければ5枚は揃ってたと思います^^;
by Q (2009-08-22 19:46) 

tateichi

田町駅に隣接する森永本社へ行ったときに、
確か、古い商品キャラクターを展示する
博物館があったと思います。
S43年のエールチョコレートが懐かしいですね。
大きさだけで味の方は・・・でした。(笑い)
当時発売されたチョコバーや、チューイングボンが好きでしたねえ。

私は小学校低学年の頃に明治のマーブルチョコのキャップを送って、
アトムのシールセットをいくつもゲットしました。上原ゆかりのCMの頃でした。
by tateichi (2009-08-22 21:59) 

ぼんくらオヤジ

あれ~Qさんが整理整頓できない子だったなんて信じられない^^;
それにしても3枚って意味深な数字ですよね、ここが分岐点みたいな(怖)
by ぼんくらオヤジ (2009-08-22 22:34) 

ぼんくらオヤジ

tateichiさん、チューイングボンって青リンゴ味じゃなかったですか?
たしかキャンディを舐めてると中心にガムのある面白いお菓子だったような。
エールチョコレートは確かに美味いもんじゃなかったですねぇ。とりあえず
腹持ちはしましたが(笑)

アトムのシールが入ったマーブルチョコは、何年か前に21世紀記念みたいな
切り口で復刻販売されていましたね♪ とても懐かしかったです^^。
もしかするとハリウッド映画の上映記念で何か出そうなきもしますが
どうなりますか(期待)。
by ぼんくらオヤジ (2009-08-22 22:45) 

ケセパタちゃん

ぼんくらオヤジさん、おはようございます。
ご当地ハイチュウがあるの、知ってます?
青森県はりんご味、福島県は桃味、山形県は洋なしの
ラ・フランス味・・・これが美味しい!!!
機会があったら、召し上がってみてくださいね。
by ケセパタちゃん (2009-08-23 07:49) 

七夕

本当、箱の中身が分かればそれで満足
しちゃうんですよね~

こんにちは(^o^)丿
ちょこっとご無沙汰しました!

散弾銃は、父の兄のおじさんが高句麗出身なので
猟をしていて、それで教わりました!
胸くらいまでくる長さだったので肩にのせて
打ちましたが、発砲した瞬間の衝撃が大きかったですね~

よい子は真似しないようにしましょう(゚゚☆\(--メ)ポカッ(笑)

そういえば信じられない話ですが、七夕は赤ちゃんの時
母の乳腺がつまり、森永の粉ミルクで育ちました。
懐かしい(^-^)

by 七夕 (2009-08-23 11:04) 

ぼんくらオヤジ

ケセパタちゃんさん、ご当地ハイチュウですが、ぼんやりと
記憶にありました。なんでだろうと思ってたら、子供たちが
教えてくれたようです。彼らはよく知っていて、
「たしかオヤジさんにも話したことがある」
って言ってましたから^^; もう記憶力はどうにも(笑)
ラ・フランス味があるんですか、食べたいなぁ!
洋なしが死ぬほど好きなんです♪ 薄くスライスして、
ほんの少しの水で煮て、それにたっぷりの生クリームを
添えて食べるのが特に! で、肥ったわけですが^^;;;
by ぼんくらオヤジ (2009-08-23 11:53) 

空楽

私も集めましたよ! 
チョコレートを食べると、頬が真赤になる、田舎の子だったので、あまり買えませんでした。
それで、息子たちも集めてましたが、これまた
集まりませんでした。
近所で当たった人も聞きませんでした。
by 空楽 (2009-08-23 12:02) 

ぼんくらオヤジ

お~七夕さんもカタログを見たり、ウィンドウショッピングで
満足できちゃうタイプですか。いいですね♪

散弾銃の話はホントに面白いです(笑) 
肩に載せて撃ったんですか、見てみたかったなぁ!
銃って衝撃が凄いっていうのは聞いてはいましたが、
ホントにそうなんですね。

森永の粉ミルクで育ったんですね。結構、文化的には
アメリカのものが主流を占めていた印象を七夕さんの
先のコメントで持っていたんですが、日本製のものも
あることはあったんですねぇ! 当時の韓国の事情、
知りたいことがいっぱいあります♪
by ぼんくらオヤジ (2009-08-23 12:07) 

ぼんくらオヤジ

空楽さん、これはあくまでウワサですが、
我々が子供だった頃は1ロットに1個、銀が入っていたということですが、
今ではロット単位ではなく、100個に1個とかいう単位で入っている
のではと。したがって銀が全然入っていないロットもあるということも
あり得ますね。金に至っては1000分の1とか、あるいはもっと分が悪い
かもしれません。近所で当たった人がいなくて当たり前だったかも。
それにしても、チョコレートを食べてほっぺが赤くなる子だったなんて
可愛いなぁ♪ 
by ぼんくらオヤジ (2009-08-23 12:19) 

ダー

実際に見たことがないです・・・

          私の周りでも・・・(;^_^A アセアセ・・・

by ダー (2009-08-23 14:39) 

ぼんくらオヤジ

ダーさんも見たことないですか! 
何となく上の空楽さんにコメントしながら思ってたんですが、
金銀のクチバシの出る確率が初めは高かったので、
ぼんくらの世代は当たりが多く出て現物も見れたんだけど、
後になればなるほど確率が下がってみれなくなっちゃったのかなぁ^^;
もちろん、ぼんくらの周りでも当たり続出ってわけじゃなかったですが♪
by ぼんくらオヤジ (2009-08-23 14:49) 

泉

おもちゃの缶詰は
ほしかったですね~

ところでエールチョコレイトのCM
すごくよく覚えています。
記憶力が悪くて
物覚えが悪い泉ですが
気球に乗った
山本直純の
豪快な歌と
「大きいことはいいことだ」の
フレーズが忘れられないです。

当時チョコは50円だったんですよね~
小学生の私には買えませんでした。
いつも10円、20円のお菓子を買ってました。

オイルショック以降、
チョコレイトの値段は
はねあがるんですよね~


by (2009-08-23 15:04) 

ぼんくらオヤジ

泉さん、オイルショックはホントにショックでしたね(笑)
だって何から何まで跳ね上がっちゃったんですから!
駄菓子屋のアイテムだって倍々で値上がりましたもん。
小遣いは据え置きなのに(号泣) 何故か今の自分と
ダブるような気が(号泣×10)
by ぼんくらオヤジ (2009-08-23 18:08) 

セッチー

私も、欲しかったです「おもちゃのかんづめ!」
でも、結局金は出てこなかったし、銀を5枚集めようと頑張っていたけれどたしか途中であきらめてしまったのかな。
幻のままです。
おもちゃのかんづめには夢を抱かせてもらいました☆
最近は、チョコボールの味も種類が増えましたね。
今でも、たまに買っています♪
よし、集めてみようかな!でも大人買いはだめですね(笑)
by セッチー (2009-08-24 00:08) 

ぼんくらオヤジ

セッチーさん、子供の頃に果たせなかったことって結構、ありますよね♪
そうですね、またチャレンジしてみましょうか! かつては子供だったことを
思い出すためにも。未だに子供であることを喜べるように^^。
by ぼんくらオヤジ (2009-08-24 08:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。