SSブログ

少年は『地球ゴマ』に宇宙をみた [遊び]

地球ゴマ1.jpg ぼんくらオヤジは引き籠もりとは無縁の少年だったけど、たまに部屋に籠もると勉強机の上でする“お楽しみ”があった。
 『地球ゴマ』。コマの軸と赤道方向に金属の輪っかが回してあって、輪っかからは天地に軸足が付いている。この輪っかの中に円盤形のコマが仕込んであって、糸を巻いて回転するのはこちらのほうだ。ブーンという音と共に中の円盤が回転すると、不思議なことに外側のシェルは回転することなく立ち上がる。その状態でシェルの軸足に力を加えると、地軸を中心に傾斜しながらシェル自体が回ったりもする。普通のコマでは、よほどの熟練者でなければ出来ないような芸当がカンタンにできるのが魅力だった。
 理系の知識に明るい人ならすぐに分かると思うけど、地球ゴマの正体はフランスの物理学者フーコーが1852年に発見した原理に基づくジャイロスコープだ。こーゆー話が苦手な人も、せっかくだから、ちょっと付き合ってよ♪ ジャイロ効果は、次のたったふたつの理屈で成り立っている。

1.円盤が高速回転をしていると、外から力が加わらない限り、回転軸の向きは一定する。
2.いったん回転軸に力を加えると、それに対して90度の方向へ回転軸が移動する。

 なぜ地球ゴマという名前が付いたかといえば、このコマで地球の自転や公転を分かりやすく理解できるからだ。同じ理屈でジャイロコンパスやジャイロスタビライザー、オートパイロットなどの仕組みを勉強できるので、理系の学校や科学クラブでは欠かせない実験教材でもある。
地球ゴマ2.jpg 地球ゴマは名古屋のタイガー商会が大正10年(1921)に製造販売を始めた由緒ある玩具で、最盛期の昭和30~40年代にかけては駄菓子屋や文具屋、縁日の露店なんかで手に入れることができた。つい最近までは普通に売られていた形跡があるのに、今はというと、ほとんどのネット通販で品切れになっている。希に売っていても、定価が1,700円にも満たないものに4,000円もの値が付いているところをみると、何らかの理由で製造が行われていないとみるべきだろう。タイガー商会に電話もしてみたけど繋がらなかった。
 暗い部屋で卓上ライトの光を浴びながら地球ゴマが回転を始めると、勉強机の上は宇宙の一部になった。それを無心に見つめるうちに、ぼんくら少年はすべてを忘れることができた。自転する惑星を、太陽の回りを廻る惑星を、回転する銀河を、ちっぽけな玩具が体現して見せてくれるのだから。そして力を失ったコマがパタリと倒れると、少年は再び、日が射し友達の待つ世界へ飛び出すのだった。

追記: HNジャイロマンさんより、タイガー商会が健在で、東急ハンズでは正価で販売されているという嬉しい情報をいただきました。商品が出回っていないのは、手作りなのでたまたま品薄になっているだけなのではということです。したがって法外な値段で販売する業者には手を出さないようにとのアドバイスも頂きました。尚、機会があればタイガー商会に取材に行きたいとも思っていますので、夢が叶いましたらご報告します。末尾ながら、貴重な情報を提供してくださったジャイロマンさんに重ねて御礼を申し上げます。 ぼんくらオヤジ記


■地球ゴマのCM(昭和40年代)■




■地球ゴマの回し方■




にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 駄目オヤジへ人気ブログランキングへ


nice!(11)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 11

コメント 14

牛子

こんにちは~
少年達、地球ゴマと限らず
駒好きそう…
そんな性能の良い物だったんですか~
確かに全て忘れて見入りそうな感じ…
残念ながら私は縁がなかったわ~(汗)

by 牛子 (2009-08-07 17:38) 

ぼんくらオヤジ

牛子さん、そーなんですよ、なんで男子ってコマなんぞに
夢中になるんですかねぇ(他人事)
地球ゴマは長時間回っていられるので、
ボーッと見入っていられるんです。
ぼんくら少年にとっては最高のヒーリングでした♪
by ぼんくらオヤジ (2009-08-07 17:50) 

ジャイロマン

地球ゴマですが、まだまだ健在ですよ。
東急ハンズで今もずっと売ってますし、
タイガー商会につながらなかったのは
きっと土日休みに電話したのでしょう(笑)
ま、手作りなので、手に入りにくいことで、
高値で売る店もたしかにあるでしょうが、
東急ハンズは正価でしたよ。
4000円の値で売っる客の足下を見る店は
買わないようにした方が身のためですね。
by ジャイロマン (2009-08-07 19:04) 

ぼんくらオヤジ

ジャイロマンさん、嬉しい情報をありがとうございました!
そうですか、いろんなことが重なったので、もしかすると
手に入らなくなっているのかと心配してました。電話は
今日の午前中でしたが、ちょっと早すぎたのかな(^^;
手作りなんですか!? 凄いなぁ、今度タイガー商会に
伺ってみようかな♪ あ、それと本文の下にジャイロマン
さんの情報を載せたいと思いますので、よろしくお願い
します。
by ぼんくらオヤジ (2009-08-07 21:03) 

ばぁちゃん

すごーーーい!
初めてみた(・・;

ぼんくら少年は、地球ゴマのせいで
勉強を忘れたのであった・・・・・


      終
by ばぁちゃん (2009-08-07 21:14) 

ぼんくらオヤジ

勝手に「終」にすなぁ~っ
ばぁちゃんさん、確かに一度夢想に走ると
しばらくはボーッとしてましたねぇ(^^;
by ぼんくらオヤジ (2009-08-07 21:30) 

peace9314

なんと
高値で売るヒドイ店があるのですね。
by peace9314 (2009-08-07 23:18) 

ぼんくらオヤジ

peaceさん、どうも流通が安定しないことを逆手にとって
高値でさばこうってことみたいですね。いろいろな手を
考えるもんです(^^; レア物好きのぼんくらなんか、
カンタンに餌食になりますね(笑)
by ぼんくらオヤジ (2009-08-07 23:35) 

空楽

初めてみました!
男子の中で流行っていたのでしょうか?
by 空楽 (2009-08-08 11:50) 

miopapa

今、日本ではつくられていないのでは?
家の店では、ドイツ製のものが入ってきますが
今の子達はさほど関心を示しませかね・・・
  ちなみに、このジャイロの原理は
   意外と福祉機器の開発分野で
    取り入れられているケースが多いんですよ。
by miopapa (2009-08-08 12:00) 

ケセパタちゃん

ぼんくらオヤジさん、こんにちは。
わたし、野山を駈けずり回って遊んでおりましたので、これ!知らない!
宮城で流行って、岩手では流行らなかったの?
by ケセパタちゃん (2009-08-08 13:58) 

ぼんくらオヤジ

空楽さん、これはやっぱり男子の趣味かも(^^;
岩瀬 成子の『「うそじゃないよ」と谷川くんはいった 』という
ぼんくらの大好きな児童書には、地球ゴマは出てこないんですが、
少女が部屋でぼんくら少年と寸分違わぬ空想にふけるシーンが
登場します。カタチが違うだけで同じ感性を持ってるかも♪
by ぼんくらオヤジ (2009-08-08 17:19) 

ぼんくらオヤジ

miopapaさん、そういえば地球ゴマは全盛期にも類似品が大量に
出回りましたね。当時は粗悪品でしたが、今はドイツ製ですか! 
そうですか、福祉機器にもジャイロ原理が応用されてるんですねぇ、
地球ゴマは凄い世界を垣間見せてくれてたんだなぁ(感動)
by ぼんくらオヤジ (2009-08-08 17:26) 

ぼんくらオヤジ

ケセパタちゃんさん、
宮城と福島では、ぼんくらも野山を駆けずり回ってましたが、
部屋では暗ぁ~くこんなもんで遊んでたんです、ひひひ。
岩手にもあったとおもうけどなぁ! やっぱり空楽さんのお話にも
ありましたが、女子には全然、ウケなかったってことなんですかねぇ(^^;
by ぼんくらオヤジ (2009-08-08 17:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。